CREEMA作品展

<122回*@>【必見】あなたが会社に「イライラする理由」とその「対処法」【稼ぐ 実践編】<まとめ>。気持ちよく社内で動けない。というイライラを解消するための対策はワイが思うに究極この2つだけやで~。

守る力

今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)

今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。

今回はの学長の動画 【必見】あなたが会社に「イライラする理由」とその「対処法」【稼ぐ 実践編】からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちら→

今回の嫁のおすすめはこれ~。

ワイのおすすめはこれや~。

まとめ:組織の生産性を下げる手法を反面教師に、生産性を高める行動を心がけよう。

今回のお話は。

第2次世界大戦、大戦中に活躍した「米国の諜報部員」が作った。

simple sabotage fiend manual(シンプル・サボータージュ・フィールド・マニュアル)

これを読んで訓練を受けたスパイが

敵国の組織に潜り込んで、組織を内部から破壊していった

という本から引用してみたで~。

おおーっ!

難しいのでワイには

わからん本や。

はーい。

学長に紹介されなければ

一生読まない本や。

あははは。

この本を読んでやな。
  • サボタージュマニュアルと「組織破壊の極意」
  • 対策について。どんな組織で働いた方が良くて。どんな組織で働いたらダメなのか?

この2点について

君らも考えてみてくれたかと思うのや~。

おおーっ!

話を聞いてきたけど

えげつないマニュアルやった。

まぁ。君らの会社の生産性を下げるには

これをやればOKやし。

組織を崩壊させる本やからな~。

あははは。

でも実際

「当てはまってる!」と思うことが

自分の社内にあったら

あ~、ちょっとヤバいかも・・

やな。

そうや

第2次世界大戦中の諜報機関が実践した。

効果抜群の行動マニュアルやから。

当てはまることがあれば。

逆に考えて行動していかなきゃならんな~。

そやな。

じゃぁまとめるで~

マニュアル①

相対的に重要でない仕事に完璧さを要求せよ。些細な点でも修正するように突き返せ。

じゃぁ。逆に考えて行動すると・・

重要でない仕事に完璧さなんていらんねん!

絶対に重要な仕事こそ完璧にしようや~。

という感じやねんな。

そうやな。

そして重要でない仕事の

些細な事は気にしなくていいねん。

そんなもん修正しないで。

さっさっと仕事こなしていこうや~。

ってことかいな?

マニュアル②

非生産性な部下が心地よいようにせよ。出来の悪い部下に不当な昇進を与えよ。

生産性の高い部下が心地よい環境を作らなあかん。

会社で居眠りしてる

非生産性の鼻毛叔父さんはいらんのや。

ってことやな。

あはは。

誰のことだかわからんが。((笑)

そうやな~。

会社で尊敬も信頼もない人が

いきなり昇進したら会社全体の士気は壊滅やな・・

みんなが認める人に公平な評価を与えんといかん。

ってことかな~。

マニュアル③

やるべき重大な仕事があるときこそ、会議を開催せよ。

なんで、今日中に終わらせないかん仕事の時に

会議せなあかんねん!

残業させて生産効率下げさせんな。

そいうい事やな~。

会議ってたしか・・

どこかの会社では発言しない人は

次の会議には呼ばない。みたいなこといってたで。

そうやって幽霊会議役員、減らして。

仕事の生産性を上げようや!

ってことなや~。

マニュアル④

前回の会議で決まった問題を持ち出して、その決定を再検討するように議論を蒸し返せ。

蒸し返すな!!

もう決めたことや!

マニュアル⑤

許認可・指示・確認などあらゆる手続きを複雑化せよ。一人で決められる事でも3人の承認が必要なように取り計らえ。

あらゆる手続きは単純化して

生産性を上げるんやろ!

何人もの承認なんていらんのや。

めんどくさ!

・・・・

まぁ、君らが〇〇スパイのせいで

気持ちよく社内で動けない。

というイライラを解消するための対策は

ワイが思うに究極この2つだけや。

社内で「イライラする原因」」を解消する2つの基本。
  1. 社内の〇〇スパイをやっつける。
  2. スパイのいない会社に転職する。

スパイをやっつけたければ、個人攻撃ではなく。

組織の仕組みを変える働きかけをしていこうや。

ポイントは「影響の輪」を意識して、その範囲内でやること

そして、徐々に「影響に輪」を広げることや。

そうや!

会社の仕組みを変える

働きかけや。

そう。

自分の影響できる範囲内から

徐々にやな。

また、この温度感を間違えると、

逆に組織内での君らが浮いてしまうで。

「組織を変えていくために」

「まずは自分を変えていく」ことが大切や。

そうや。

自分を変えていくことが

会社組織を変えていくことに

つながっていくんや。

もし、

「もうこの会社でやっていく気になれない~。」

ということであれば。

外に世界をのぞいてみてるのもありやで。

他の会社の面接官に

「え!弊社ではそんなことに時間をかけているんですか?・・」

(憐みの目)なんて言われたら、面白いわな~。

あははは

世の中にはたくさんの成功法則があるんや。

その逆で「崩壊させる法則」も確かに存在するで。

今回紹介したサボタージュ・マニュアルはまさにそれや。

この内容を反面教師にして、気持ちの良い働き方を実現していこうや~。

おおーっ!

はーい。

今日もR学長、ためになる話をありがとう!!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれた皆様も本当にありがとう~。

他の内容のブログも⇒よろしく

ありがとう~。

嫁のアメブロも読んでや。

Twiteerフォローも

ありがとうや~

今回の名言

相対的に重要でない仕事に完璧さを要求せよ。些細な点でも修正するように突き返せ。
非生産性な部下が心地よいようにせよ。出来の悪い部下に不当な昇進を与えよ。
やるべき重大な仕事があるときこそ、会議を開催せよ。
前回の会議で決まった問題を持ち出して、その決定を再検討するように議論を蒸し返せ。
許認可・指示・確認などあらゆる手続きを複雑化せよ。一人で決められる事でも3人の承認が必要なように取り計らえ。
「組織を変えていくために」
「まずは自分を変えていく」ことが大切や。

今回の漫画名言

「ドッキングするときの快感なんて
言ったようなものはあるんですか」
「もちろん快感もある種の電気現象ですから
あります。」byゲゲゲの鬼太郎

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!

いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました