今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!(^^v

嫁よ。そうえば
ある回転ずし店が
食べ放題企画をやるってるそうや!

ええーーっ!!
ええやん。うちも食べたい~

予約制で50分食べ放題
でも食べられる寿司ネタは
決まっとるそうやで~。

へーーっ!!
肝心な代金はいくらやねん。

2200円や!

う~ん
2200円か・・ネタが決まっとるということは
たぶん100円のメニューが中心やから
22皿で元が取れるんやな・・
うちにはきついかも。

ワイなら50皿は
食えるで~。あはは

すごいやん!

ワイが嫁の分まで
元とったるさかいな~。

あんた・・
優しいわ。

嫁よ・・
あたりまえやないか。

あんた・・・・

嫁よ・・・・

超合体!!

はいはい!
やっぱ、いつものオチね。
って今回は超がついとるやんーーっ!!
あーーっびっくりした!
今日も話始めまーす。

あはは

今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。(^^)


こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回は第183回 【レジェンドの教え】投資の大原則に則った「KISSポートフォリオ」について解説【株式投資編】!の学長の動画からまとめてみたいと思います。
前回を読んでない人は→こちらやで~。

嫁のおすすめ
レインコート可愛いで~。

今回もこの本を
参考にしとる。
がんばって勉強しよな!

2大レジェンドの投資の大原則9大ルールってなんやの?教えてや~。


今回は、レジェンド2人によって
教わった。
投資の大原則9つのルールについて
勉強していくで~。ええか。

ウィッシュ!

ウィッシュ!

- 若いうちから定期的に貯めよう。
- 会社と国に資産形成を手伝ってもらおう。
- 不時の出費に備えて、現金は用意しておこう。
- 保険はかけているのか確認する。
- 分散投資をすれば心配の種が減る。
- クレジットカードのローンは使わない。
- 短期運用への衝動は無視しよう。
- 低コストのインデックス・ファンドをつかう。
- オーソドックスな分野に着目、目新しい商品は避けた方がいい。

おおおーーっ
これが噂に聞く
富裕層レジェンドの虎の巻やな!!

いや!
誰も噂はしとらんけど。
でもうちらもこれを知って
富裕層の階段上るで~。

おおおーーっ
やる気まんまんやな!
じゃあひとつづつ
解説していくで
ええか~。

ウィッシュ!

ウィッシュ!

なんやねん、それ?
最後まで続くんかいな・・
(とほほ。)

<2大レジェンドルール其①>若いうちからお金は定期的に貯めよう~。


そうや!財産を築くのに簡単な方法は
ないのや。
裕福になる唯一の方法は
若いうちから節約で種銭を作って
それを長期間運用することやで。

ええーーっ!
若い時は遊ぶときやん!
節約なんてダサいで。

そうやそうや!
学長やてキャバクラで遊んで
1億つかっとったのやろーっ!!

あはは。
まあまあ、落ち着けや。
ワイの話やないねん。
2大レジェンドがいうとるんや。
(1億は使いすぎたな~。)

2大レジェンドはいうとる
これを聞いて
節約何てケチケチした生活は
いやだ~。と思う人には
レジェンドのこの言葉を贈るで~。
ちゅうてな。
節約の目的は、人生において大切だと思うことを達成したり、継続したりすることにある。
我慢に我慢を重ね無理することではない。全く逆のことだ。節約するのは充実感を得るためだ。

うーん。
そうか、節約とは充実感か!

貧乏だから=節約って
イメージが悪いんやな・・
金持ちほど節約してる
まぁ・・逆を言えば
節約してるから金が貯まると・・

そうやな・・そして
自分の望む生き方をするには
大きな貯金が必要なんや
節約によりお金が貯まるようになれば
少しづつ自由に、自分が望むように
生きられるようになるんやで~。
レジェンドはこんな言葉も残しとる。
死ぬよりもつらいことがある。それは退職後に備えて蓄えたお金以上に、長生きすることだ。

ええーーっ
死ぬよりも財産心配しとんのかいな!

そやろ!
現実は甘くないんや。
息吸うだけで金がかかる世の中やで
しっかり貯金せな!!

そうや!
退職後も死ぬまで幸せに暮らすためには
大きな貯金を蓄えておく必要があるんやで。
毎日コツコツお金の勉強して頑張ろうや!!

ウィッシュ!

ウィッシュ!

ウィッシュ!!
(やけくそや。)

次回。会社と国に資産経営を手伝ってもらおう。(仮)


ありがとう~。
嫁のアメブロも読んでや。

TWEETERフォロー
ありがとうや~。

<第52回>YASUTARO☆今回の名言

学校で教わったり、自分で学んだりして記憶にとどめたものが「知識」。一方の「知恵」とは、「知識」を実際の物事に生かす方法を知る事。幸せに生きていくためには、知識も知恵もどちらも大事です。





自分の生き方は、自分で決めるんだ。勉強して「生き方のサンプル」はたくさん知っていても、最終的に「自分がどう生きるか」は自分で決めることだよ。





自分を信じましょう。諦めたら可能性もゼロだよ~ん。可能性とは自分を信じる心が生み出すものです。





人は皆、裸で生まれて、裸で死んでいく。まさに無一文なんです。





人生とはすべてがうまくいくものではありません。努力が報われないこともあるでしょう。それでも前をむいて頑張って見る。前に進むことを忘れないでください。





悩むより動く。その方がずっと簡単です。今日もガンバ。





本当はありもしない心配の種を、自分で創り出していませんか?わざわざ自分から心配の迷路に迷い込み、悶々とするなんてもったいない。





常にしなやかな心を持つ。苦労とは誰の為にするものですか?それは自分の為です。自分を強くする為です。





節約の目的は、人生において大切だと思うことを達成したり、継続したりすることにある。我慢に我慢を重ね無理することではない。全く逆のことだ。節約するのは充実感を得るためだ。





死ぬよりもつらいことがある。それは退職後に備えて蓄えたお金以上に、長生きすることだ




今回の漫画名言

「すると我々だけが 天使になるってわけですね。」 「そうです 大金持ちだけが・・・・・・」by<ゲゲゲの鬼太郎>



それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ
コメント