CREEMA作品展

<163回>偏見のオンパレード!】経済的成功を邪魔する「思い込み」について解説【お金の勉強 初級編】<パート6>選択肢過多効果により、決断もしづらくなると。こういう罠にみんなハマるねん。

稼ぐ力

今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!

「マンガ大賞2021」で大賞に選ばれた

話題のマンガ「葬送のフリーレン」。

このマンガがすごい!

「2021」「2022」オトコ編上位に

2年連続で選出され、

「次にくるマンガ大賞2021」で

3位に選ばれるなど最も注目される

マンガらしいで~。

へー!

しらんな。

あんた読んだんかな。

しらん。

あははは

同作は、山田鐘人先生原作、

アベツカサ先生作画のマンガ。

「週刊少年サンデー」(小学館)で

2020年4月に連載をスタートした、

らしい。

どんな漫画やねん。

魔王を倒した勇者一行の一人の、

魔法使いのフリーレンが

旅をする姿を描いている漫画や。

フリーレンはエルフなんやが

エルフは

人間と時間感覚が違うんや。

長生きしても100年ほどの人間と、

1000年以上生きるエルフとでは“

1年”の時間感覚が違うねん。

そのために応じる摩擦の物語が展開する。

らしい。

う~ん。

なんかピンと

きいせんな。

せやな~。

まぁ読んでみようや

進撃の巨人だって

最初はなにやねんこれ?

って感じやったしな~。

おもろいもんは

自然と世にでてくるもんや~

あははは。

今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)

今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。

今回はの学長の動画

偏見のオンパレード!】経済的成功を邪魔する「思い込み」について解説【お金の勉強 初級編】

からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→

今回の嫁のおすすめはこれ~。

ワイのおすすめはこれや~。

2つ目:選択肢過多効果というのは?

  • 選択肢が増えれば増えるほど、選択が難しくなってしまい。選べなくなること

「ジャム実験」という

有名な実験があるんや。

なんやねん。それ?

試食コーナーに

6種類のジャムを置いたとき

24種類のジャムを置いたとき

どちらの方が売れるかを試した実験や。

一見、「多いほうが売れやすい」

という印象を持つかもしれないんやが・・

結果は6種類の方が断然売れたんや。

えーっ

選択肢が多いほうが

楽しいやろ!!

ほんまや。

たくさんの品物があったほうが

選ぶのが楽しいで。

それが違うんや。

結果は選択肢の少ないほうやねん。

ジャム実験には

「再現性がない」などという

批判もあるようやが。

やっぱり

「選択肢が多くなればなるほど

意思決定しづらくなる」というのは

直感的には納得しやすいわな。

へーっ。

例えばや

儲かる副業20選とかいわれると

どれが良いのか選べなくなるやろ。

うーん。

そうかも

あはは

目移りするわな。

情報を集めれば集めるほど

リスクが浮き彫りになり、

現状維持バイアスにとらわれる。

選択肢過多効果により、決断もしづらくなる。

こういう罠にみんなハマるねん。

あちゃーっ。

ここをいかに乗り越えて

小さな一歩を踏み出せるかが

運命の分かれ道というわけや。

おおーっ。

なお、お金の世界では、

リスクをとらないこと

(一切行動を起こさないこと)

問題になるんやが、

一方でリスクを取りすぎる事も

問題になるんやで。

くどいようなんやが

もっとも推奨されるのは

「適正なリスク」や。

ではなぜ、人は過剰なリスクを

とりすぎてしまうのか?

それは人間には

こういった偏見バイアスが

あるからや。

希望的観測

自分に都合のいい方向に考えやすい傾向のことやで。

  • 自分は株価の暴落や長期低迷には巻き込まれないだろう
  • 自分は、投資詐欺なんて遭わない→騙されないだろう
  • 自分は友人と起業しても、仲間割れしないだろう

希望をもつのは大切なんやが

「万が一」に備えないのは

金融的センスの良い人がすることではないのや

要注意やで~。

あははは

そしてこいつ。

ダイニング・クルーガー効果

知識のない人ほど

自分には能力があると

過大評価してしまうことや。

この曲線が有名や。

ソース画像を表示

自称中級者(実際は初心者)が

本当に中級者レベルになってくると

何かを断言することが少なくなってくる

発言や行動が慎重になってくる。

という風に変わってくるんやな。

そして上級者になると

ようやく「本物の自信」がついてくる。

投資やビジネスの世界では

自称中級者(実際は初心者)が

過剰なリスクを取って消えていくで~。

これはもう

何十回、何百回と

繰り返されている歴史や。

十分気を付けてくれや~。

おおーっ。

わかったで

はーい。

次回:レベル5:なぜ、継続できないのか?やで~。

今日もR学長、ためになる話をありがとう!

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。

この話の続きはこちらや

ありがとう~。

嫁のアメブロも読んでや。

よろしく~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました