CREEMA作品展

<第93回*@>節税しない人は税金をめちゃくちゃ払っているよ。非常に大きな支出のひとつ。サラリーマンとかの給料所得者は、税金を減らせる「控除」を活用しよう。~。<パート2>

守る力

おはようございます。嫁と二人でお金の大学はじまるよ~ん。

嫁よ。最近は雨が多くて

集中豪雨被害や突風被害

そして土砂災害など

自然の災害が怖いな~。

ほんまや。

やっぱ人間は大きな自然の中では

ちっぽけなもんやで~。

この間みた映画で

INTO THE STORM(イントゥ・ザ・ストーム)

っちゅーのが結構おもろかったで。

へーっ。

どんな映画何なん?

巨大な竜巻が小さな町を

襲う映画やねんけど

凄い竜巻やねん。

へーっ!

外国は竜巻がすごいもんな~

それをプロのストーム・チェイサーって

人たちがすごい映像を撮るために向かっていくねん!

えーっ!

凄い職業やな。

飛ばされて死ぬで。

そうやねん。

どんどん飛ばされていくねん。

なんせ地球史上最大規模の竜巻やから

飛行機も飲み込まれていくで~。

凄いな~。

やっぱ人間は災害の中では無力や。

気いつけような~。

今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)

今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。

今回はの学長の本「お金の大学」 からまとめてみたいと思います。

今回の嫁のおすすめはこれ~。

本場の長崎カステラやん。

ワイの今回のおすすめはこれや!

お茶漬けはダイエットにもええで~。

まず、サラリーマンとかの給料所得者は、税金を減らせる「控除」を活用しよう。

まあ、控除にはいくつかの種類が

あるんやけど。

まずサラリーマンとかの給料所得者は

給与収入金額に応じて一定金額が問答無用で

控除として給与収入から差し引かれるんや。

なんやそれ?

「給与所得控除」というやつや。

わからんな~。

ちゃんと説明してや?

会社員には、筆記用具や事務用品

スーツやカバン、靴など仕事で自己負担

で用意するものがあるやろ。

顧客との面談もあれば、清潔感も必要や

調髪の費用もいる。

こういった。

給与を得るために

会社員が自分で用意するものを

自己負担の経費とみなして

年収から控除してくれるものや。

おおーっ!

そうか。

分かったで~。

またこれとは違う

「所得控除」というのがあるんやけど。

この所得控除の種類は個人事情に応じてやから

ざっとこれだけあるんやで~。

人に関する控除。
  1. 基礎控除→誰でもOK
  2. 扶養控除→収入が少ない扶養家族がいる。
  3. 配偶者控除→収入が少ない配偶者がいる。
  4. 配偶者特別控除→一定収入の配偶者がいる。
  5. 障害者控除→障害者である。
  6. 募婦控除→配偶者と離婚・死別した。
  7. 一人親控除→ひとり親である。
  8. 勤労学生控除→働いている学生である。
生活などに関する控除。
  1. 社会保険料控除→社会保険料を支払っている。
  2. 生命保険控除→生命保険料などを支払っている。
  3. 地震保険料控除→地震保険料を支払っている。
  4. 小規模企業共済金等掛け金控除→掛け金を支払っている。
  5. 医療費控除→一定額を超えた医療費を支払っている。
  6. 雑損控除→災害などで損失が応じている。
  7. 寄付金控除→一定のところへ寄付している。

えーっ

多すぎるやん。

でも、こんなにあるとは

知らんかったわ~。

やっぱり勉強しとくべきやわ!

そやろ

知識がないということは

それだけ損をしとるんやで!

知らないと損をする。控除の手続き方法・おすすめ控除。

控除の手続き方法には

2パターンあるんやで。

2パターン
  • ⓵会社が年末調整で計算して申請してくれる控除
  • ②自分で確定申告しないといけない控除

⓵の年末調整で申告できる控除は

会社からいろいろと資料の提出を

求められるから、

会社の指示に従えば問題なく適用できるやつや。

おおーっ!

これやんワイがいっつもやってるやり方やん!

ほんまや~

簡単や。

でも、自分でもできるようにしたいかな。

②の確定申告しないと適用できない

控除は、使えるなら使わないと損をする

控除や。

しらなかったり

面倒くさがったりして

申告せずに損をしてる人が

多いねん。

ここら辺は勉強して

しっかり節税しようや~。

おおーっ!!

はーい。

次回。ふるさと納税をしよう。(仮)

今日もR学長、ためになる話をありがとう!!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれた皆様も本当にありがとう~。

続きはまたや⇒よろしく

ありがとう~。

嫁のアメブロも読んでや。

Twiteerフォローも

みんなありがとうや~

YASUTARO☆今回の名言

呼吸を変えれば心も変わる。
気持ちを上手に切り替えるスキルを持とう。
お金で何一つ不自由のない生活をしていても、そんな毎日を「マイナスの時間」と感じているなら不幸なのだろう。
うまくいかなくても、マイナスの結論を出す必要はない。次がある。これで終わりじゃない。ドンマイ!
ほとんどの人は、無駄な保険に入りすぎなんや!!だからお金が貯まらない
知識がないということは それだけ損をしとるんやで
控除は、使えるなら使わないと損をする
しらなかったり
面倒くさがったりして
申告せずに損をしてる人が
多いねん。
ここら辺は勉強して
しっかり節税しようや~
人間、誰もがいつかは死ぬ。そういう意味では、人間はまったく平等である。
「自分で選択した道なのだから、愚痴をこぼしてはいけない」などと、そこまで自分に厳しくする必要もないよ。少しくらい逃げ道を作っておいた方がいい。たまに弱音を吐くくらいは、自分に許してやろうよ。

今回の漫画名言

「怒った顔がなかなかチャーミングだぜ。」
「お断りだね。」byCOBRA

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!

いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました