CREEMA作品展

<第311回*>【高すぎると不利】もっともコスパの良い年収は?「最適年収」3パターンについて解説<パート1>①所得税が上がる。年収が上がると不利になるで~。

稼ぐ力

今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!

今回も学長のお金の大学をまとめてみましょう。

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)

今日も学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。

今回はの学長の動画

【高すぎると不利】もっともコスパの良い年収は?

「最適年収」3パターンについて解説【稼ぐ 実践編】

からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく

最近の嫁のおすすめはこれ~

ワイのおすすめはこれや~

今回は【高すぎると不利】もっともコスパの良い年収は?

「最適年収」3パターン

について解説するで~。

おおーっ!

よろしく。

はーい。

それでは会社員の君等へ質問や

君等は「コスパの良い年収」

について

考えたことがあるやろか。

えーっ!年収は高けりゃ

高いほどええやろ。

そやそや。

しかしやな

お金というのは

稼げば稼ぐほど

税金が増える。

君等のまわりに

「おかしんだよ・・

毎年給料が増えているのに

なぜか生活がそれほど

らくじゃないんだ。」

という人がいたら

それは税金茸にやられているかも

しれないんやで。

なんやねん

その税金茸って。

あんたは

パチンコ茸にやられてるけどな。

そうやねん。

頭の中がパチンコ茸がいっぱいで

どんどんお金が無くなるねん。

っておいおいーっ!

あははは

・・・・

アンケートやゲームに参加して、カンタンお小遣い稼ぎ♪

年収が増えるということは?

一般的に

・仕事の責任が増え
・税金の負担もどんどん増える

プライベートを

充実させたいという人は

もしかしたら、

がむしゃらに稼ぎまくるよりも

コスパの良い「最適な年収」で

心地よく暮らした方がいいのかも

しれん。

うーん。

そうかも

たくさん稼いでも

税金たくさんじゃやだわ。

そやな

だから今回は。

・年収が高いと不利になる理由7選
・「最適年収」はいくら?(3パターン紹介)

この2つについて解説するで。

おおーっ!

ええやん。

・仕事とプライベートのバランスをしっかりとってコスパよく暮らしたい。「おとなしめの人」
・とにかくぶっ飛んだ年収を稼いで金持ちになりたい。「野心的な人」

どちらの人にも刺さるような

内容しようと思う。

ぜひ

最後まで読んでみてくれや~。

おおーっ!

わかったわ。

損しないように

読んで勉強するで。

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

年収が高いと不利になる理由7選。

結論を先にいっておくと

この7つや。

①所得税率が上がる。
②給与所得控除のコスパが悪くなる
③配偶者控除がなくなる
④児童手当がなくなる
⑤基礎控除がなくなる
⑥住宅ローン控除が使えなくなる
⑦公的支援が薄くなる

えーっ!

7つもあんのかいな。

いやいや

7は縁起がええんやで。

7がつく日は激熱DAYや!

飛んで火にいる夏の虫

パチ屋の全回収DAYや。

いっつも負けてるやん

・・・・

・・・(嫁が意見正解やな)

まぁまぁまぁ

それでは順番に見ていこうや~。

クレアール公認会計士講座
今、会計士受験業界で話題の「非常識合格法」で効率的に合格が目指せます。

①所得税が上がる。

こちらの表をみてくれや

これやな

年収が上がるにつれて

所得税率は5%から

45%にまで上昇している。

まぁ年の為に

「年収」と「所得」について

説明しておこうか。

年収と所得について説明はできますか?

ちゃんと自分の言葉で

説明できる人は意外に少ないで。

しかし超重要なので

これを機会に

しっかりと覚えて

といてくれや~。

年収とは?

自分が受け取った

報酬の総額=年間の収入や。

会社から

・給料→月30万円

・賞与→夏30万円、冬30万円

もらっている人の年収はこうなる。

・月30万円×12ヵ月=年間給与360万円

・年間賞与60万円

・①年間給与+②年間賞与=420万円

これが年収や。

一方で所得というのは?

税金を計算するための

概念や。

・「え~!学長!所得とか概念とか

難しい言葉遣わないでよ~。」

・「年収に税率をかけたら税金を計算できる、

みたいにシンプルにすればよいのでは?」

と思う人もいるかもしれん。

しかし

年収に税率をかけても

うまく税金を計算できないんやな~。

なぜなら

人によって

・かかっている経費が違う
・生活環境なども違う

からなんや。

また

たくさんの収入を得るために

たくさんの「経費」を払っている

人に対しては

経費を認めてあげないと

とんでもない額の税金がかかることになる。

それに、

子供や配偶者を養っている人の

税金は少なくしてあげたいやろ。

人それぞれの事情を考慮して、税金を少なくする。

これを「控除」と

よんでいる。

・配偶者控除
・扶養控除
・医療費控除
・生命保険料控除

といった言葉

聞いたことがあるんじゃないやろか?

所得というのは

収入から経費と控除を引いたものなんやで。

まとめてみると。

・年収=年間の収入
・所得=収入-経費-控除

所得に税率を掛けると

税金が計算できる。

お金の世界では

本当に重要な考え方なので

キッチリと押さえておこうや~。

う~ん

なんとなくやが・・

すこしわかったかな。

まぁ基本的かつ

重要な考え方なんやな。

覚えておくわ。

あなたの見たいニュースも逃しません【スマートニュース】

次回:ではまた本題に戻ります。(仮)

今日も学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。

他のブログ記事も読んで や→よろしく

ありがとう~。

嫁のアメブロも読んでや。

よろしく~。

Twiteerフォロー

みんなありがとうや~

<第311回>YASUTARO☆今回の名言

人間は、ダメと言えばダメというほど。しちゃいけな事をしたくなるものだ。
実際のところ、人生はゴタゴタでいっぱいだ。片付かない仕事、支払いを待つ請求書、かかってこない電話、あちらでは誰かが腹を立てている。でもそれが人生なのである。
いいパートナーがいないと嘆かない、それは周りに君のいいところを見抜ける人が少ないだけなんだ。
いい女とは、遊びと仕事の天才である。
仕事とは、自分が主人公になってこそ初めて楽しめるもんだ。

今回の漫画名言<火の鳥>

「みんな政治の為だ。」
「お上が庶民に重い税を払わせ、だまって従わせるために」
「仏教をひろめてごまかしているんじゃよ。」

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!

いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました