CREEMA作品展

<第260回>【誰でも月収10万円アップ】Amazon販売せどりのやり方を5ステップで完全解説【稼ぐ 実践編】<パート12>出品から発送までの流れ。

稼ぐ力

今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!

今回も学長のお金の大学をまとめてみましょう。

ブログライター体験募集

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)

今日も学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。

今回はの学長の動画

【誰でも月収10万円アップ】

Amazon販売せどりのやり方を5ステップで完全解説【稼ぐ 実践編】

からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく

最近の嫁のおすすめはこれ~

ワイのおすすめはこれや~

出品から発送までの流れ。

さて

店舗やインターネットでの

商品探しも終わって

利益の出る商品を仕入れることが

できたで。

この商品を

いよいよAmazonで

出品していこうや。

しかし

仕入れた商品を

Amazonで出品するためには

Amazonに商品登録をする

必要があるんや。

そして

商品登録するときに

発送方法を2つから

選択することになる。

・自己発送
・FBA
未経験職種への転職なら【アーシャルデザイン】

商品登録から2種類の

発送方法まで解説していくで。

商品登録から発送は、次の手順。

画像付きで手順を

解説や。

まず

セラーセントラルの

「カタログ」タブ>「商品登録」を

クリック

Web食いオンラインスクール公式サイトはこちら

次の画面で

ASINやJANを入力

ロリポップ!

コンディションを

選択して出品するボタンを押す。

販売価格や在庫数などの

必要情報を入力する。

自分のライフスタイルに合わせてチャンネルをカスタマイズできる

発送方法を選択する。

このタイミングで

自己発送かFBAかを選択やで。

無料の会計自動化ソフト マネーフォワード クラウド会計

自己発送とFBAでは

「誰が」お客様に商品を

発送するかがかわるんや。

自己発送の場合
ウズキャリIT

商品登録が完了したら

すぐに販売が開始されて

売れたら出品者自ら梱包して

発送する。

メルカリなど

フリマと同じなので

わかりやすいわな。

FBAの場合

商品登録後

まずはAmazonの倉庫に

商品を納品して

商品が倉庫に到着したら

販売が開始

売れたらAmazonが

梱包発送をすべて自動で

行ってくれる

最初に倉庫に納品する

手間はあるんやが

あとはまさに自動販売機のように

24時間対応してくれるで。

時間単価の観点では

FBAが圧倒的におすすめやな

それと

自己発送とFBAの手順も

それぞれ詳しく見ていこうや。

商品の発送を準備する。

自己発送の手順は次の通り。
テックジム

出品登録をすると

商品ページに反映され

すぐに販売が開始される。

注文が入るとAmazonから

メールなどで通知がくるんや。

商品が売れたら

梱包をする。

梱包の際に気をつける点は

以下の通りや。

自己発送の梱包資材についての注意点

他社の段ボールでの

発送はだめや。

購入者は、Amazonから

商品を買っているという

意識なので

他社の段ボールで送られてくると

不審に思うやろ。

・無地の段ボール
・無地のクッション封筒
フルリモートなのに正社員への求人・転職。未経験もOK【ReWorks(リワークス)】

お客さんが

「Amazonという大企業から

購入した商品」を発送しているという

ことを意識するんやで。

注文管理ページの「納品書の印刷」から、印刷した納品書を同梱する。

緩衝材で隙間を埋める。

輸送中に商品がこわれてしまう

可能性を少しでもおさえるため

段ボールと商品の間にできる隙間は

緩衝材できっちり埋めましょう。

ココナラでイラストを発注

梱包が終わったら発送しましょう。

厚み3㎝以下の小物

・日本郵便:クリックポスト

・ヤマト運輸:ネコポス

厚み3㎝以上の小物

・日本郵便:レターパックスプラス

・日本郵便:定形外郵便

・ヤマト運輸:宅急便コンパクト

上記で送れない場合は、各社の宅急便を使う。

・日本郵便

・ヤマト運輸

・佐川急便

自己発送については

以上やな。

次回:FBAの手順について。(仮)

今日も学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。

他のブログ記事も読んで や→よろしく

ありがとう~。

嫁のアメブロも読んでや。

よろしく~。

Twiteerフォロー

みんなありがとうや~。

今回の名言260

  1. そうか、この道を歩いていけばいいのだという「確かさ」を感じたとき。君のその足取りは知らず知らずのうちに軽くなっているはずだ
  2. 生きていくということは、「悩み、迷い、痛み」などの自分の気持ちとの闘いのようなものだ。
  3. 好きな人との、待ち合わせ場所に向かっているような。そんなワクワクした気持ちを忘れてはいけない。
  4. 呼吸を変えれば心も変わる。
  5. 考えても仕方がないことは、考えない。
  6. 必要な無駄もある。
  7. 気持ちを上手に切り替える。
  8. お金で何一つ不自由のない生活をしていても、そんな毎日を「マイナスの時間」と感じているなら不幸だろう。
  9. 人生はオセロゲームのようなもの、いきなり元気にならなくても大丈夫。
  10. もしも君が今、マイナスの時間を感じているなら。きっとそれまでのプラスの時間の反動が来ているはずだ。今まで見捨ててきたものは何だったのか、一度じっくり考えてみてほしい。
  11. うまくいかないことが続いて気分が落ち込んできたときは、自分が得意なことをやってみよう。うまくできるようなことをやれば、「ああ、僕もそう捨てたもんじゃない。」と思い出すはずだ。君がいままで培ってきたものは決して失われない、自分のできない事ばかり見つめて自信を無くすな。
  12. 心を整えるには、まず姿勢と呼吸を整える。ゆっくりと呼吸すること。
  13. 合掌の意味とは、左手は自分、右手が相手。

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!

いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました