CREEMA作品展

<第394回>【経営者も愛用】モテる(かもしれない)クレジットカード5選【人生論】<パート2>モテるクレジットカード⑤位。もてるクレジットカード第④位。

使う力

「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!

今回も学長のお金の大学をまとめてみましょう。

ハンドメイドチャンネル「ブログライター体験募集」

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)

今回も学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。

今回はの学長の動画

【経営者も愛用】モテる(かもしれない)

クレジットカード5選【人生論】

からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく

今回の嫁のおすすめはこれ~

ワイのおすすめはこれや~

アンケートやゲームに参加して、カンタンお小遣い稼ぎ♪

モテるクレジットカードBEST5

今回は前の話のクレジットカード序列の基礎

を押さえたうえで

応用編モテるクレジットカードTOP5を

紹介する

まずは第5位から順番に見ていこう

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

モテるクレジットカード⑤位<ラグジュアリーカード(GOLD CARD)>

ゴールドカードと

言いながら中身のカードランクは

ブラック。

最上級がゴールドカード→

次がブラックカード→

一番下がチタンカード

なんでやねん!

って感じやけど、

なぜかそういう風になってる。

ラグジュアリーカードの

ブラックを見せびらかして、

おれブラックカード持ってるんだよね。

というやつには騙されないでください。

これはプラチナランクのカードや

そしてラグジュアリーカードの基本情報は

この通り

・発行者 APLUS (新生銀行のグループ会社)
・国際ブランド・マスターカードのみ(最上位のワールドエリート扱い)
・年会費22万円(TAXIN)
・還元率1.5%~
・入手方法:招待(インビテーションが届かないと作れないカード)
クレアール公認会計士講座
今、会計士受験業界で話題の「非常識合格法」で効率的に合格が目指せます。

ラグジュアリーカードの最大の特徴&モテ感

モテ度は

24金のキラキラ感と重量
重さは約21gで普通のプラスチック製カードの約4倍
持った瞬間に「これは普通のカーじゃあらへんで~。」という印象や!
アカデミー賞のオスカー像を作っている金属会社が製作らしいで。
細部に至るまで精巧に作られとる

実はこのカード入手する

裏方法がある

実はこのカードは

法人用ならいきなりゴールドカードを

申し込めるんや!

しかもラグジュアリーカードで

法人税を納税すると

0.82%の決算手数料を取られるものの

1.5%のキャッシュバックで

納税額が約3300万を超える人は

このカードで納税すると

年会費のもとが取れるんやで~。

法人設立!→

ゴールドカード!→納税。

これで君もモテモテ経営者や~。

もてるクレジットカード第④位<アメリカン・エキスプレス・プラチナカード>

モテるクレジットカード第4位は

アメリカンエキスプレス・プラチナカードや!

通称アメプラやな。

ステータスカードの代名詞!

アメリカンエキスプレス(通称アメックス)

基本情報はこんな感じ

・このカードも前回のラグジュアリーカードと同じく金属製や。
・カード番号が表面に記載されていないので、シンプルさ・重厚感が際立つカード

ワイは、旅行系最強カードと名高い

「SPGアメックスカード」を愛用してるんやが、

ホテルのフロントでどやーーっ!

とカードを出したい君は、

あえて還元率の低い。

アメックスのプラチナカードを使ったらええで~

ちなみに、カードの真ん中にいるのは

百人隊長と呼ばれる「古代ローマの戦士」や、

アメリカンエキスプレス社いわく、

「百人隊長のように、大切なものを守る」

という意図で、このマークを使っているそうやで~。

無料の会計自動化ソフト マネーフォワード クラウド会計

基本情報と特典

発行者:アメリカン・エキスプレス
国際ブランド:アメリカン・エキスプレス
年会費:14.3万円(プラチナカードの中ではTOPクラス)
還元率:0.5%~
入手方法:申し込み制(昔は招待制だったが今は申込制に変わった。)

そして特典はこんな感じ

・高級ホテルで部屋がアップグレードされる。
・コンシェルジュデスクが利用できる。
・旅行傷害保険で、1億円保証
・カード更新時に、ホテル無料宿泊券がもらえる。

ほんと、今夜は最高~。

という感じやで~。

更にまだまだ

すべてを把握するまでに難しい

様々な特典もある

さて・・ここで少し疑問がでーへんか?

さっきのラグジュアリーカードは

ブラックやん?

こっちはプラチナでしょ?

なんでこっちがモテるねん?

理由は簡単や!

ラグジュアリーカードは2016年に発行

まだ歴史が浅いんや。

だから知名度も低い。

しかしアメリカンエキスプレスカードは

知名度が高い。

みんなはラグジュアリーカードは知らんけど

アメリカンエキスプレスカードは知っとるわ

という人が多いんやないか。

ただ、アメリカンエキスプレスカードの

最大の悩みはランクが下のゴールドカードのほうが

「ぱっと見、高級そうに見える。」ということや。

アメリカンエキスプレスカードの

ゴールドカードを持って

「僕。カードゴールドなんだよね。」

っいうダサい自慢はせんほうがええで~。

次回:モテるクレジットカード第3位(仮

今回も学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’

最後まで読んでくれた

君等も本当にありがとう~。

この話の続はこちら→よろしく

ありがとう~。

嫁のアメブロも読んでや。

よろしく~。

Twiteerフォロー

みんなありがとうや~

今回の名言394

  1. いいことが続くように、いい言葉を言い続けよう。
  2. 悪口で、望みが叶うことはない。
  3. 気分のいい部下は、いい成果を出す。
  4. 最初の一歩を、プラスかマイナスかのどちらに踏み出すか。よく考えて。
  5. 光るものすべてが黄金ではないけれど、笑顔はすべて黄金だ。
  6. 長い間、一緒に暮らして、その間に芽生える感情こそが「愛」
  7. 何が楽しみかといえば、おいしいものに食らいつく瞬間ほど。生きていてよかったと思う事はない
  8. ルックスの良しあしではなく。人生の充実感が、オーラのようににじみ出ている人こそ。人を魅了するものである。
  9. 良い結婚はあるが、うっとりするほど楽しいだけの結婚はない。
  10. 小さな手間を省かないことが、大きなイライラを防ぐコツ。

今回の漫画名言<ジョジョの奇妙な冒険パート4>

「そしたら、兄貴はおまえが決めろっていうんだよ。」
「億泰・・行き先を決めるのはおまえだ。ってな・・」

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!

いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました