今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!


まぁ
しゃーないやん。
みんな転生して
異世界でかっこよくなりたいねん。


このアニメの話は
おわってないので
この続きに期待やな~。
なぜ唐突に魔力災害なるものが
起きたのか?
早く伏線回収してほしいわ。

でも続きといえば
「転スラ」の方が 早く
続きを観たいかな~。
早く魔王全員ぶっ倒してほしいし。

ワイの寿命が尽きる前に
アニメ制作よろしく~。
あははは

今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。
ロリポップ!

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回はの学長の動画
【せどりの第一歩】誰でも月5万円稼げる楽天ポイントせどりの攻略法
【2021年版】【稼ぐ 実践編】
からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく
④高還元率リサーチ

4つ目は
ポイントが高還元率のショップや
商品を見つけて
リサーチする方法やで~。
、

楽天市場では
全く同じ商品なのに
購入する店舗によって
もらえるポイントが
全然違うことがあるんや。

へーっ!
そうなんや。

えーっ!
そんなんあんの?

そうなんや。
「ん?でもそれ、どういうこと?」
って思うやろ。

おもうわ。。

注意して
捜さんとわからなくない?

そうなんや
なんと店舗によっては
貰えるポイントが2倍も違うんやで❕!
楽天市場では店舗によって
独自にポイントを付けていることがあり
これを「ポイントアップ」と呼ぶんや。

どれくらいアップするかは
店舗によって様々。
1倍、5倍の店舗もあれば
なんと20倍の店舗も有ったりするで。
ポイントアップにも
種類があるので
次から解説していくで~。

おおーっ!

よろしく。

ポイントアップには2種類あります。

まずは、ショップポイントアップを探していくで。

①ショップポイントアップ→これは、店舗内のすべての商品にポイントが付きます。 ②アイテムポイントアップ→これは、店舗内の特定の商品にのみポイントが付きます。

見分け方はこちら
ショップポイントアップを
実施しているところは
商品名に「店内全品〇倍」と書いてあったり
店舗のトップページにキャンペーン中の記載がある。

反対にこういった記載がない店舗は
商品ごとにポイントアップが
なかったりするので
アイテムポイントアップだけ専門の店舗
ということが分かるんや。

ポイントアップは
常に行われているわけではなく
お買い物マラソンなどのイベントに合わせて
ポイントアップしている店舗が多い。

前回も何度か解説したとおり
イベント中はお客さんの数が普段より多くなるので
ポイントで目立って
他の店舗より商品を売りたい
という店舗の戦略がある。
だから
ポイントアップを効率よく探すなら
イベントのタイミングをおすすめするで~。

楽天ポイントせどりでは
ポイントを利益と考えるので
ポイントが高還元率の店舗を
リサーチすることで
利益商品を見つけられる。

やっぱり
利益のでる
ポイント高還元率の店舗
見つけたいやろ~。

どうやって見つけたらいいか
わからないよ~
という君等!
次からはポイントアップごとに、
探し方を解説していくで~。

どう見つけたらいいか
わからないよ~。
学長よろしく。

こいつ
馬鹿にしとるな。
学長どついた方がええで~
あははは。

・・・・

まずは、ショップポイントアップを探していきます。

おすすめの探し方は
キーワード検索や。

キーワード検索のやり方は
先ほども説明したやろ?

ショップポイントアップを
見つけるためには
次のようなキーワードがおすすめや!

①「全商品」 ②「店内全品」 ③「全品ポイントアップ」

もちろん
他にも見つけられるキーワードは
たくさんあるので
是非いろいろ試してみてくれや~。

おおーっ!

はーい。

それでは検索していくで~。

ポイント5倍の商品が
見つかりました。
商品名に「21:00~店内全品ポイント5倍」
と記載があるので
この店舗は定期的に
この時間帯にショップポイントアップ
していることが分かる。

5倍には通常ポイントが1倍含まれるので
純粋なポイントアップ分は4倍となるんや。


ショップポイントアップを
見つけたら、
そのテンポをお気に入りに
追加しておこうや。

追加しておくと
一目で倍率が確認できます
見つけた店舗お気に入りで
リスト化しておけば
あとはイベントのタイミングで
チェックするだけ。

一目でどこでショップポイントアップが
行われているかわかるので
あとはその店舗の商品を
リサーチするだけやで~。
あははは
続いて、アイテムポイントアップを探していきます。。

ショップポイントアップと
同様にキーワードで検索していくで。

見つけるためのキーワードは
①「ポイント〇倍」 ②「ポイントアップ」 ③「イベント名×ポイント」

これらがおすすめや。

今回は「ポイント10倍」
で検索していくで。

キーワードは
ポイント何倍ポイントアップイベント名
かけるポイント
これらがおすすめや。
今回はポイント10倍で検索していくで~。

商品タイトルに「ポイント10倍」
と入っています。

ポイント倍率も+9倍と
なっていて
通常ポイント1倍と合わせて
10倍ということやな。

このように
ポイントがアップしている
商品は
タイトルや、説明文に「ポイントアップ10倍」
といったワードが入っていることが多いため
このワードで検索することで
高還元率の商品を探すことが
できるワケやな~。
あははは

ショップポイントアップでも
解説したんやが
お買い物マラソンなどの中止イベント中は
高いポイントアップ倍率が設定されていることが
多いので
マラソンの買い回りポイントと合わせて
高還元率を狙いやすいんや。

ポイントアップを
使った高還元率リサーチは
行われるタイミングが
不定期なので
店舗をサクサク見つける事は
難しいかもしれん。

しかし
その分自分が苦労して
見つけた店舗は
ライバルにも気づかれにくいんや。

イベントの期間を利用して
自分だけの高還元率ショップを
見つけようや~。

以上
高還元率リサーチについてや。
わかったかいな。

おおーっ!
わかったで。

やっぱ学長の解説は
分かりやすいわ

今日もR学長、ためになる話をありがとう!

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。
この続きの話はこちらや→よろしく


TWEETERフォロー
さくらりあんさん (@rianrian990) / Twitter
どうぶつの森 相互フォロー フォロバ100%さん (@zp1bG2TULloFdGc) / Twitter
ひろみさん (@FGdugaaLvThRaBY) / Twitter
DAIKIN@トラベルさん (@ishxijsixnz) / Twitter
セシリア@心ケアするプロ鑑定歴30年スピフルエンサーさん (@solange_lumine) / Twitter
🌙義流ボム🌙さん (@TKAt3ajGrkXz6u4) / Twitter
高橋 愛さん (@jS5IMEXbFQtZ7g5) / Twitter
小松龍さん (@MHLauSIVrKV2jqa) / Twitter
clubhouseツイッタークラブ sponsored by 野菜の旬菜専科さん (@digitalshinji) / Twitter
独我@小説家になろうノベルアップ+さん (@pingafactory) / Twitter
ピーチ🍑アゴヒゲメガネさん (@agohigemegane45) / Twitter
ゴルフガンバリマン🌸さん (@KenjiYamana) / Twitter
マリリンさん (@iahL4QkGxM0Uazl) / Twitter
たけさん (@N8ewWfVUZrfIdw9) / Twitter
cura(クーレ)白石店🌙沙夜さん (@cura_saya) / Twitter
cura(クーレ)白石店💋紅空さん (@cura_crea) / Twitter
Working manさん (@qHo0DQyhvCJuAWg) / Twitter
❄️カズ=100%日常垢❄️さん (@prokofiev4) / Twitter
ありがとうや~。
クレアールは独自の「非常識合格法」「合格ナビシステム」により科学的・合理的・経済的に資格試験の合格を目指します。

今回の名言216
- 無邪気な女性を守ることが、君の使命だ。男らしさとは、女らしく生きている女性を守ることだ。
- 思い知る経験がないと、人は伸びない。人は一度挫折しないと駄目だし、病気をしないと駄目だし、大失恋をしないと駄目なのである。
- その仕事が得意でなければ、別の得意なことを頑張ればいい。
- 愛があると思うのも錯覚、無いと思うのも錯覚。
- 女は、自分が惚れた男のことは忘れても。自分に惚れてくれた男は忘れない。

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント