今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!



今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。


こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回はの学長の動画
【せどりの第一歩】誰でも月5万円稼げる楽天ポイントせどりの攻略法
【2021年版】【稼ぐ 実践編】
からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく
前回の話の分で十分リサーチできますが、さらにおすすめの方法。


それは今紹介したキーワードと
「カテゴリー」や「ブランド名」を
組み合わせる事や。

組み合わせる事で
キーワードの幅が広がり
ライバルと差別化しやすくなるんや。
具体的に解説していくで~。

おおーっ!
よろしく

はーい。

まず「カテゴリー」を組み合わせる方法

カテゴリー名というのは

- 食品
- おもちゃ
- 化粧品
- 家電

など商品のジャンルの
名称やな。

今あげたのは
大きなカテゴリーなんやが
例えば家電をさらに細かく見ると

- 炊飯器
- 電子レンジ
- 掃除機

といったように
カテゴリーは
更に細かくなっていくんや。

また
いままで紹介した
他のワードと合わせて使ってみると
こんな組み合わせが出来るで。
- 「掃除機 在庫処分」
- 「お菓子 セット品」

といった形やな。

検索してみると。

先ほど紹介した「在庫処分」や
「セット品」が使われているやろ。

ピンポイントに
商品を絞ることで
グッと利益商品を見つけやすくなるで~。
次に「ブランド名」を組み合わせる方法

これは
君らも想像しやすいやろ。

例えば家電のカテゴリーやと
- 東芝
- 日立
- シャープ

などやな。

検索するコツは
知名度が高いブランドで
検索するのがおすすめやで~。

これは
知名度が高い=
売れやすいということや。

このワードを使うと
「シャープ 在庫処分」
「東芝 〇日限定」
こんな組み合わせが考えられるんや。

そして
ブランド名とキーワードの組み合わせは
それこそ無限にある。

例えば
あるブランドの新商品が出たから
その「ブランド名」と「在庫処分」
を組み合わせて検索してみる。

もしかしたら
旧製品が売られているかも
こんな考え方も面白いかもしれん
ぜひいろいろと考えて
試してみてほしいで~。

おおーっ!
ほんまや
考えれば無限やな。

そやな
考えて
試してみようや。

キーワード検索は
シンプルなんやが
組合せ方によって
幅広く応用が効くのが最大の魅力や。
楽天市場以外でも
活用できるリサーチ方法なので
電脳せどりへのステップアップにも
つながるで。

また
特定のカテゴリーや
商品を集中的に検索することで
相場感なども身につきやすいで。
頑張ってみてや~。

おおーっ!
わかったで

はーい。
次回:紹介したキーワード検索を活かしたリサーチ法を紹介。
最高のVR体験を【VALVE INDEX】
今日もR学長、ためになる話をありがとう!

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。
この続きの話はこちらや→よろしく


TWEETERフォロー
miho@恋愛マニアさん (@VX4Jf40dlfqR1nz) / Twitter
家カフェ物語☕️ 毎日、カフェな暮らしさん (@Igata_cafeplant) / Twitter
かおりん@マルハン高浜店さん (@kaorin_takahama) / Twitter
サト|思考する人さん (@sato_thinking) / Twitter
😸 ゆ う ま ん 🐕😷。日本帰国中。只今、大阪。さん (@a927633160) / Twitter
🐼PANDA🐼さん (@NK70315300) / Twitter
輸入デザインリフォーム ハウス パティシエさん (@House_Patissier) / Twitter
🌸氷結いちご🌸さん (@kokamadonezuko) / Twitter
NAOさん (@NAO36968184) / Twitter
古着屋SHUJI♡USA輸入古着専門店🇺🇸さん (@HURUGIYASHUJI) / Twitter
こいけかずやさん (@k2wm05F8YD30ecN) / Twitter
雅BUYMA(バイマ)高値売りバイヤーさん (@BUYMA_MIYABI) / Twitter
イラク-バビロン市から日本、君が代🎄さん (@YasiriSameer) / Twitter
きゃしーちゃんさん (@1ch5127) / Twitter
南迫一範(サコさん)さん (@sakosandesu) / Twitter
ASHIKAGA@採用.教育.キャリア.投資さん (@TOMOHIR19984191) / Twitter
RA-MEN®︎(ラーメン)さん (@chasyumen_1) / Twitter
シェフヒロさん (@sushichef_hiro) / Twitter
大塚🤠さん (@oh166230913) / Twitter
モグラ研究会さん (@zero_innocent) / Twitter
𝙵𝚘𝚛𝚝𝚎🦋 .𓈒𓂂𓏲܀さん (@Forte1910) / Twitter
- プライベートも楽しければ、仕事も楽しい。
- 残業することを、当然のことのように思って。いつまでもダラダラ仕事をしているような人は論外である。
- 仕事ができない人は、いくら時間をかけても。名案などでてこない。
ありがとうや~。
それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント