今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!


えーっ!
何、大人が泣いとんねん。

わーっ!
はずかし~。
あははは


今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。


こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回はの学長の動画
【年収アップ】プロ直伝!転職がうまくいく人の特徴5選と、明日から役立つ即効テクニック3選【稼ぐ 実践編】
からまとめてみたいと思います。



前回を読んでない人はこちらや→よろしく
転職がうまくいく人の特徴4:決断力がある。

今回は4番目や。
まぁ
転職に成功する人というのは

- 転職活動をする決断
- 企業を選ぶ決断
- 内定を承諾する決断
- 今の会社を辞める決断

とにかく
決断が速いんや。

なぜ決断が速いのか?
わかるやろ。

えーっ!
ワイアホやから
わからん。

うちもや~。
あははは

今まで
いってきたやんけ~。

- 目的が明確で
- 捨てる覚悟があって
- 準備万端だからや。

おおーっ!
そうか。

そういえば
そうや~。

ここまでに
解説してきた3つの要素を
ばっちり抑えている人は
「ココ」というチャンスを
逃さないんやな~。

さて。
質問や。
君等は
こんな話を聞いた事は
ないやろか?

「経営者は占いを頼りにしている。」

知らんな。

初耳や。

有名な言葉やで。
おぼえといてや~。

なぜ、
決断の最後の所で
経営者は占いに頼るのか
というとや
「もう、それぐらいしか他に
やることがない」からやねん。

えーっ!
どういうこっちゃ。

経営者は忙しいんやから
やる事いっぱいあるやん。

いやいや。
良い経営者はやな。
- 事業していの軸もしっかりしていて
- 何かを捨てる覚悟もあって
- 準備も万端している

それでも
事業が100%うまくいく
という保証はどこにもないのや。

勝率50%なら
十分「良い勝負」
それがビジネスの世界なんやで~。

わぁお!
きびし~。

そうやな
厳しい世界や。

しかし
失敗してもOKや!
大切なのは
リスクを避けることではなく
適正なリスクをとることなんや。

そして
転職も同じや
最後の所はどうしても
「エイヤ!」の世界になる。

ここで
成功の保障を求める人は
絶対にうまくかないで。
絶対や。

そして
ズバズバと決断できる人は
自己責任のできるの人や。

決断した結果
どんな結末を迎えようと
自分で責任をとる覚悟がある人なんやで。

「何がどう転んでも
なんとかなるだろう。
(なんとかする。)」
こういう割り切りを持っている人は
とても強い人なんや。
- 準備は万端に
- 決断は迅速に

そして
これが
成功者の共通点や。

もし、
「自分の決断が遅い?」
と感じたら
- 目的、捨てる覚悟、準備に、この3点に問題がないか?
- 心のどこかで保証を求めていないか?

この2点について考えてみると
ええで~。
あははは。

おおーっ!
わかったで。

はーい。

今日もR学長、ためになる話をありがとう!

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。
この続きの話はこちらや→よろしく


TWEETERフォロー
ようた😳ビジネス攻略/実践中さん (@HT5zo06BhHCicVk) / Twitter
豆腐屋直次郎⋆⸜ ☽さん (@10287026_) / Twitter
駄文屋利右衛門さん (@shintoshi1966) / Twitter
マッツ@マインドコーチ×事業家さん (@matsu25612) / Twitter
MOZUKUさん (@sake9406) / Twitter
Golden Cars Sport Pyramidさん (@GCSportPyramid) / Twitter
Jun.Okagawaさん (@OkagawaJun) / Twitter
ぺんぎんのたまきち🐧さん (@penguin_udn) / Twitter
ケイト DMはご遠慮を🙏皆様との優しい繋がりに感謝です🍀毎日RTは致します☺️皆様有難う🍀💚さん (@ZELqw11NyRSeVUO) / Twitter
ナリココカッパさん (@tamotsu0219) / Twitter
ハンカチくまちゃん🐻さん (@hankachikuma) / Twitter
Yuki Tanakaさん (@lf_yuki) / Twitter
東京*オアシス (都会のオアシス)さん (@ta74885) / Twitter
ヒロりんさん (@UFZIBROzX5zMQaZ) / Twitter
mizuhideさん (@mizuhide711) / Twitter
ありがとうや~。
- 今、周りにいる人を大切にしよう。これこそが運のよい人になる、もっとも重要なアクションです。
- モノマネから始めて、独創にまで発展させていくのが。我々日本人の優れたたくましいところである。
- 明確な目標を決めたなら、執念だ。ひらめきも執念から生まれる。
それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント