CREEMA作品展

<147回*@>【現代の新資産】SNSフォロワーは、土地・お金・株式に匹敵する「資産」です【稼ぐ 実践編】<パート4>SNS運用に取り組むことはゼロでできる自己投資やで~。

稼ぐ力

「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!

今回も学長のお金の大学をまとめてみましょう。

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)

今日もR学長のお金の授業

まとめて勉強してみましょう。

今回はの学長の動画

【現代の新資産】SNSフォロワーは、

土地・お金・株式に匹敵する「資産」です

からまとめてみたいと思います。

前回読んでない人はこちらや

今回の嫁のおすすめはこれ~。

ワイのおすすめはこれや~。

まとめ:SNS運用に取り組むことはゼロでできる自己投資。

SNSフォロワーは、

現代特有の貴重な財産。

うーん。

そんなんやな。

うん。

前回から

ずっと聞いてるがな。

スキルの証になるし信用の証になるし人的資本のネタになる

早めに築いておくことで

自分のこれからに

必ずプラスになる

価値のある資産や。

そして

SNS運用に真剣に取り込むことは

ゼロでできる自己投資なんやで~。

面白い情報有益な情報癒される情報

考え抜いて発信して

どんどんフォロワーを

増やしてみてくれや~。

フォロワーを増やすことに

本当の意味があるかどうかは

まず。1000人フォロワーを

集めてから考えればOKなんや。

SNS運用スタートで

重要なのは・・・

いつから?だれに?何を?

この3つやねん!!

「いつから?」の答えはもちろん。

「今でしょ!!」や。

またでた!

林先生や。

あはは。

SNSなんて

ネット環境さえあれば

いつでもどこでも0円で

始めることが出来る

それなのに

今動かない人は結局、

行動しない人やろ?。

いつもの言い訳をやめて、

行動を開始しょうや。

このブログを読み終わった瞬間に

SNS運用をスタートしよう。

すぐにアカウントを作ろう。

そうか。

そうやな。

そして

残りの2つ

・「だれに?」

・「何を?」は

どちらも

「決めてから発信を始める」

ことが重要なんや。

例えばワイの場合だと・・

「誰に」:もっと自由に豊かに生きたい人に「何を」:お金の知識、生き方、考え方届けたくてSNSを運用している。

この中でも特に

重要の高い

お金の知識を中心に

発信しとるんやな。

おおーっ!!

明確や。

ブレてないわ~。

学長らしい

あははは。

まぁ

正解はSNSアカウントの数だけ

あるので

自分で見つけるしかないけど・・・

自分の良く知っていることは何か?それを知ると助かる人はだれか?自分が得意なことは何か?それを見て喜んでくれる人は誰か?

を考えてみると

いいで~。

そして

これを考えること

そのものが!!

伝える力を磨く第一歩GIVEの力を磨く第一歩

になるんや。

おおーっ!!

まとめに

結びついたな。

さすが、学長!

当然や。

あははは。(ドヤライオン顔)

今日が一番若い日。

ぜひこのブログを読んだ後から

SNS運用を始めて

フォロワーという資産をGETして

今後の人生に役立ててくれや~。

ワイ自身も

もっともっと役に

立つ情報を発信して

信用を貯めていけるよう

頑張っていこうと思うんや。

そしてSNSを通じて

ワイのことを知ってくれた皆さん

本当にありがとう。

これからも一緒に学んで、

良い人生にしていきましょう。

おおーっ!!

頑張ろうや。

はーい。

よろしくや。

今日もR学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。

他のブログ記事も読んでや→よろしく

ありがとう~。

嫁のアメブロも読んでや。

よろしく~。

TWEETERフォロー

ありがとうや~。

今回の名言147

早く着きたいのなら、早めに休むことだね。
シンプルに考える癖をつけると、悩みがすっと消える。シンプルな習慣を身につければ、生きるのはずっと楽になる。
慌てず焦らず、あるがままの自分で。
忙しいとは心を亡くすこと、時間がないから忙しいのではなく、心に余裕がないから忙しいのです。
1日として同じ日はない。
SNS運用に真剣に取り込むことはゼロでできる自己投資なんやで~。
今動かない人は結局、行動しない人。いつもの言い訳をやめて行動を開始しょうや。

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!

いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました