CREEMA作品展

<146回*@>【現代の新資産】SNSフォロワーは、土地・お金・株式に匹敵する「資産」です【稼ぐ 実践編】<パート3>歳をとった時に大事なのはとにかく友達と筋肉やで~!!

稼ぐ力

「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!

今回も学長のお金の大学をまとめてみましょう。

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)

今日もR学長のお金の授業

まとめて勉強してみましょう。

今回はの学長の動画

【現代の新資産】SNSフォロワーは、

土地・お金・株式に匹敵する「資産」です

からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちら→

今回の嫁のおすすめはこれ~。

ワイのおすすめはこれや~。

もちろん絶対とは言えないけど 。②信用の証になるから。

SNSのフォロワーが多いと

こんな時に役立つんや。

ええーっ!!

何やねん。

ネズミ講かいな。

ちがうわーーっ!!

まぁそれに似たようなこと

しとるやつもいるが・・

転職したい自分の手がけた商品を手に取ってほしい仕事を受注したい

おおーつ

そうかビジネスやな。

フォロワーが

多いというのは

こういう望みがスッと叶うくらい

信用が集まっているということや。

そうか。

信用の証とは

数の多さか~。

SNSなんて遊びでしょ?

フォロワーが多いくらいで

そんなにうまくいくの?

そう思う人は

現実をしらないで~。

あはは。

SNSで転職を決めた人もいる。
フォロワーさんに商品・サービスを販売して暮している人もいる
企業でも・インフルセンサー採用は始まっている。

ええーっ!

そうなん?

やっぱ

広告ツールとしての

凄さがあるわな。

そうや

ワイ自身も

この仕事を誰かに頼みたい

そういう人に

最初に声をかけるときは

やっぱり

フォロワー数やSNS運用歴も見ている

もちろん絶対とは言えないんやけど

判断材料の一つにはなるわな。

特に運用歴(発信内容)についてはよく見る

時系列でみていけば

その人が何を考えて

何をどうして生きてきたかの垣間を

見ることが出来るからや。

うう。。。

怖い。

やっぱり

頭のいい人には

わかってしまうんやな・・

気いつけよ。

あははは。

オフラインでの生活だけでは出会えない。③人的資本のネタになる。

フォロワーに

なってくれる人の中には。

自分を応援してくれる人
・自分に共感してくれる人
・自分に似た趣味・職業などの人

たくさんいるんや。

そしてそのつながりは

オフラインでの生活だけでは出会えない、人とのつながりが得られる。

というのもかなり

重要なポイントなんや。

このブログは

お金のことを話すことが

多いけれど

もちろん、

人生はお金さえあれば

幸せというわけではない。

歳をとった時に

大事なのはとにかく

友達と筋肉や!!

とワイはいつもいっとるで~。

あははは。

SNSでフォロワーを増やすことで

こういう人と出会える可能性が高まる

気の合う友達信頼できるビジネスパートナー趣味の合う仲間

だから

SNSのフォロワーは大切な資産

といえるわけなんやな~。

困難にぶち当たった時に

「SNSが命綱になって人生助かった。」

こういう人は、

本当に少なくないんや。

ワイ自身も、

SNSにおいては

仲間との出会いが1番の財産なんやで~。

わかってや。

おおーっ!!

わかったで。

はーい。

出会いは大切やん。

次回:まとめ。SNS運用に取り組むことはゼロ円でできる、自己投資やで~。

今日もR学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。

この続きの話はこちらや→よろしく

ありがとう~。

嫁のアメブロも読んでや

Twiteerフォローも

ありがとうございます。

今回の名言146

フォロワーが
多いというのは
こういう望みがスッと叶うくらい
信用が集まっているということや。
SNSなんて遊びでしょ?
フォロワーが多いくらいで
そんなにうまくいくの?そう思う人は

現実をしらないで~。
あはは。
このブログは
お金のことを話すことが
多いけれど
もちろん、
人生はお金さえあれば
幸せというわけではない。
SNSのフォロワーは大切な資産
仲間との出会いが1番の財産なんやで~。

今回の漫画名言

北斗神拳の戦いに2対1の戦いはない。
たとえ相手を倒したとしても、それは勝利ではない。
<北斗の拳>byトキ

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!

いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました