おはようございます。嫁と二人でお金の大学はじまるよ~ん。

ウィル・スミスさん
主演の映画やな。

そうや!
凄腕のスナイパーで
暗殺者のスミスさんが
なんと自分の若かりし頃のクローンに
命を狙われるやつや~。

スミスさんて・・
誰も言わんが、
まあスミスさんやな~。
あはは

最初は息子さんが若かりし頃のクローン
を演じているのかと思ったら。
全部CGやそうや!!

ええーっ!!
ちらっとうちも観たけど
ほんまよう出来とるな。

出来すぎて気持ち悪いで。
建物や風景をCGでいじるのは
抵抗ないけど、やっぱり人間をあそこまで完璧に
いじるのには
倫理的に抵抗があるな。

そやな。フェイクニュースが
その例やな~。
情報操作に悪用されること
間違いナシや!!
怖い世の中になっとるで~。

怖い世の中や。
気いつけようや~。
しかし・・・

しかし・・?

日本語吹き替え版で観たんやが・・
菅野美穂さんの吹き替えは
下手すぎたで~。

・・・・

うちは責任取らへんで~。





今回もお金の大学をまとめてみましょう。

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回はの学長の動画 【意外にやりがち】目の前にある幸運を「スルーする人」の特徴5選(人生論)からまとめてみましょう。

前回を読んでない人はこちらや→





特徴その③「運」と「計画」の区別をつけられないのは、やばいで~。

「運」と「計画」の区別がつかない人というのはやな~。
- 成功したのは自分がうまくやったからと過信して、同じことを続ければ(計画どうりにやれば)成功が続くに間違いないと考えるんや。

そして、せっかく手にした幸運をドブに捨ててしまうんやな。
世の中は、「調子に乗った横柄なやつ」に甘くないのや。

がーん!!
なんか胸が痛いわ~。

調子にのっちゃって~。
byユリアン
あははは。

また。幸運の女神様は、
慢心しているドヤ顔野郎が嫌いなんや~。

これまた、
心臓にグサッ!!

あんたはドヤ顔好きやからな~。
あははは。

さて、みんなはどうや?
- 好調な資産運用
- 会社内での高い人事評価
- 転職や副業での成功

もし、「計画」と「運」を勘違いして油断してしまったら
待っているのは転落やで~。
自分の努力、計画、実力を過小評価する必要はないんやが
「運」の存在を認めてあげることは大切なんや。

そうやな~。
全部ワイの実力や!!
ってのもないわな。

やっぱ
いろんな要素が整って
成功するもんや。

せっかく手にした幸運をドブに捨て
不幸のどん底に叩き落とされないためにも
「運」による成功をエンジョイしている人は
いつ風向きが変わっても大丈夫なように
身軽にしておこうや~。

おおーっ!!
いつでも用意周到や。

はーい。

ブログ月収が100万円に達した月に、
タワマンに引っ越すとかは危険信号やで~。

月収100万なんてアリエン!

でもなったらやる!!
あははは。






今日も学長、ためになる話をありがとう!!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれたみんなも本当にありがとう~。
続きはまたや⇒よろしく

ありがとう~。
嫁のアメブロも読んでや

TWEETERフォロー
みんなありがとうや~





今回の名言

1度求めを断りなさい。そして与えなさい。そうすれば喜びは何倍にもなるでしょう。





人は近くにいる人を好きになる。





気持ちの問題が、大きな比重を占めるのがベットの上の出来事である。





キスは減点方式、またこの人としたい。思えるキスが1番だと思っている。





できる男は、お金の使い道を3つに分ける。「遊ぶお金」「貯めるお金」「家に入れるお金」





出る杭は打たれる。しかし出すぎた杭はもはや打たれないのだ。





やったことないのでわかりませんではなく、誰もやったことないから、ぜひ自分にやらせてください。でなければだめなのだ。





金を守るばかりでは、一生大物にはなれまい。





どんな人であれ、基本は同じなのである。だからこそ一芸に秀でることがまず必要なのだ。





ときめかない人は、考えていない人である。









今回の漫画名言





「ボーイ待たせたな。道が混んでてな!」 「コブラ・・・!?」byCOBRA (*2023年9月8日に尊敬する寺沢武一先生が永眠なされました。先生我が愛するCOBRAを生んでくれてありがとう。安らかに眠ってください。)




それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ
コメント