










「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!


今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。(^^)


やりがいの狭間で悶々とした日々を過ごすのか~?


労働に対する反発心とは?
・働くことにやりがいは感じるが、もっと金銭的に余裕が欲しい。“(-“”-)” ・働くことは嫌いじゃない、けれど家族との時間のほうを優先したい。(+o+) ・仕事は嫌いじゃない、でも出口の見えない労働生活は勘弁。((+_+))

この人たちが
何の戦略も持たずに
こんな
不満を抱えながら働いていると
長い労働生活で、
労働に対する反発心を抱えて
人生を過ごすことになるんや。

ほんとやわ
やっぱ恋も人生も
無い知恵しぼって
戦略練らなあかんで~。
あんたと一緒のなったのは嫁の戦略ミス
やったけどな。(笑)

ほんまやな。
ってそれいうなやーーっ!
(当たってるだけにきつい。)
誰でも実践できる。自由に生きる知恵を学べ!


でも本当やで・・・
毎日毎日会社で自分の時間を浪費して
安い賃金で働いても、
何の出口も見えないで~~。
どうすればいいんや!!

そうや!そうや!
この<お金の大学>の本で学んで
実践できる生きる知恵を
学べばいいんじゃない!!

そうやで~。
信じる者は救われる。
この<お金の大学>の本で学んで
永遠の労働から脱却をめざせばいいんやで~。

みんな。これは案件やで
読んだ人みんな買うてな~。
あはは((ノェ`*)っ))タシタシ

そやそや!( *´艸`)
学長後で
お金がっぽりもらいまっせーっ!!
ありがとうさん~。

・・・・・・(^^;)
(こいつら案件当て逃げ犯や。)
注意:このブログは勝手にR学長をリスペクトしたもので、案件や宣伝・本人・団体とは一切関係ありません。学長ごめん許してね。(*’ω’*)
人生は時間そのものなんやで~永遠の労働から脱却せなあかんで~。


本当やな。
時間は誰にでも
平等にあるけど
ないと思えばなくなるし
あると思えばいくらでも
ひねり出せるものなんや。

そうやで!!
1日は誰にでも
平等にあるんや
yasutaroが
ブログで頑張れば頑張った分の時間は
自分のスキルアップになるんやで~。

おおおおおおお
おおおおおおおおーーーーーっ
学長やったるで~。
目指すはブログで経済的自由や!!

何やっとんねん!!
机になんか座ってないで
さっさと外で
働いてきてやーーっ!!

いやいや・・
わいはブログを書いて・・・

タイム・イズ・マネーやで!!
さっさと
仕事してこんかいーーっ!!

ひえーーーーーーーっ

今日もR学長、ためになる話をありがとう!!(‘ω’)ノ

そして最後まで読んでくれた皆様本当にありがとう~(^^)/
この話の続きはこちら⇒よろしく

嫁のアメブロも
よろしくね。

TWEETER
フォローありがとうや~。





<第2回>YASUTARO☆今回の名言

生きている人間は涙もろい、それは戦っているからだ。





人は年齢を重ねた時老いるのではなく。自分の理想をなくしたとき老いるのです。





青春とは、人生の一時期のことを言うのではない。心のあり方のことを言うのだ。





青春というのは、「明るくて楽しい。」という風に皆が思っていますが。本当は辛いものなんですよ。





愛する人と暮らせるなら、その日暮らしでもいいじゃねえか。





働くことは嫌いじゃない、けれど家族との時間のほうを優先したいんです。





仕事は嫌いじゃないよ、でも出口の見えない労働生活は勘弁。





人生は時間そのものなんやで~永遠の労働から脱却せなあかん





誰でも実践できる。自由に生きる知恵を学べ!




毎日毎日会社で自分の時間を浪費して安い賃金で働いても、何の出口も見えないで




今回の漫画名言





「あなたの覚悟は、この登りゆく朝日よりも明るい輝きで道を照らしている。」 「そしてわれわれがこれから向かうべき・・正しい道をも!!」 By<ジョジョの奇妙な冒険パート5>byジョルノ





「この義手には電子探知機がついていてね おれのいるところへ自動的にもどってくるように セットされてるんだ。」 「セットしているのは義手だけなの? 女の子にもしてるんじゃなくて」 「全員戻ってこられると 多すぎて身が持たない。」 ByCOBRA





「あれ?あれあれ?? マミヤさんどうしたの ドレスなんかきちまってさ~。」 「バカ!!!」 by北斗の拳






それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ





EXTRA BOUNS


HAVE A NICE DAY!
コメント