おはようございます。嫁と二人でお金の大学はじまるよ~ん。


嫁よ。なんかおもろい
映画あるかいな。

へーっ。
どんな内容やねん。

なんか25年後だったかな。
地球がエイリアンによって
絶滅の危機になるねん。

へーっ!
そいでどうするねん。

その25年後の人たちが
現代にタイムリープしてきて
今度はエイリアンを倒すため
現代の人間を兵士として未来へ
送るんや~。

へーっ。
おもろそうやな~。
そいでそいで。

でも未来のエイリアンは
めっちゃ獰猛で強くてな~。
人間食べんねん。

ギャー!
グロイな~。
そいでそいで。

後は自分で見いいな~。
途中までGANTZを思い出すで。
あははは





今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回はの学長の動画【経済圏戦争】楽天経済圏の「ライバル」になる3つの経済圏について解説【貯める編】からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや~。





さて今回は、経済圏における通貨ポイントの使いやすさやで~。

さて、次に重視すべきは、経済圏における通貨ポイントの使いやすさや~。

おおーっ。

はーい。

君らは、親や学校の先生に
こう言われて育ったはずや
- 「おうちに帰るまでが、遠足よ」
- 「ポイントを上手に使いきるまでが遠足よ。」

なんちゃって。
冗談や。
あはは

ガク!!

何やねん!

あはは
まあまあ。
よくポイントをためることに快感・興奮を覚えて
「目指せ10万ポイント!」みたいなやりこみゲー
をやってる人を見かけるやろ。
でも
ワイとしては、ポイントはしっかり使ってほしいんや。

えーーっ!!
なんでや?

悪いことやあらへんで。

まぁ
そうなんやけど
ポイントを保有し続けて
失効させてしまうということはやな。

- 企業にタダでお金を貸しているようなもの
- 企業に、貸したお金を踏み倒されているようなもの

わぁーーっ!
そうか。

そういえば
そういうことやな。

金融リデラシーの高い人は
しっかりとポイントを有効活用するのや。

そしてさらに言えば、金融リデラシーの
高い人はポイントを日常生活に役立てるんやで~。

何とびっくり!

南斗水鳥拳!
しゅあーーっ!

・・・・・
- そもそも、単体のサービスとして「お得」なものを使って生活費を下げる。
- 大量に稼いだポイントを「生活費」に役立てて、さらに生活費を下げる。

この2段攻撃で
投資の種銭を作るわけや。

うう・・
うかつ!

ポイントをためてるだけじゃ
金融リデラシーが
低いのやんな~。

また
ポイントの使いやすさ
使い道を忘れてしまってや。
- 特に使いもしないポイントをためる(そして、失効させてしまう。)
- 衝動買いに使い切ってしまう(浪費に使う)

これでは、経済圏利用の
「金銭的メリット」が半減するわな。
経済圏を使い倒して、生活費を月2万円下げる
(ポイント利用込み)
そして、毎月2万円を、30年投資に回した5%で運用すれば
30年後には、約1600万の資産が作れるんやで~。

楽天ポイント
Tポイント
dポイント
Pontaポイント
どのポイントが、もっとも自分の生活スタイル
にマッチしているのか?
結果的に、資産形成に貢献してくれるのか?
これを考え抜くことが大切やで~。

おおーっ!
そうか。

そうやな
ポイントを資産形成に
活用していくことを考えるんやな~
分かったで。



次回。完璧を目指すより、稼ぐ力を高めよう。(最終回)仮

今日もR学長、ためになる話をありがとう!!(‘ω’)ノ
最後まで読んでくれた皆様も本当にありがとう~。
続きはまたや⇒よろしく

ありがとう~。
嫁のアメブロも読んでや。

Twiteerフォロー
ありがとうや~。






今回の名言

君を大事にするということは。君を甘やかすことでもなく、君から離れない事でもない。僕がどんな時でも君を守るという、力強さを教えることだ。





毎日同じことを繰り返しますが、1日として同じ日はありません。朝の空気の味、朝日が差し込む時間、頬を撫でる風、木々の葉の色や空の色など、すべてが移ろいでいく。朝とは、こうした変化をしっかりと感じ取ることが出来る時間です。





たとえば名僧と言われた一休和尚の書などには、えも言われぬ迫力が感じ入られます。その書に込められた心は見るものを圧倒します。雪舟の山水画にしても、あの墨が滲んだ波の中に、彼の精神が込められているのです。つまり書や絵自体が彼らの心そのものなのです。





人が行う事にはすべて尊い意味がある。その意味を見出すには、まず自分が主人公になる事です。





とにかく結婚しよう。君がもし良いパートナーをもてば幸せになるでしょう。もし悪いパートナーを持てば哲学者になれるでしょう。





最終的には、自分の身の丈に合ったことの繰り返しが、自分の幸福につながっていくものです。





やったことないのでわかりませんではなく、誰もやったことないから、ぜひ自分にやらせてください。でなければだめなのだ。





アイディアを出すという行為は、無から有を生む発明ではなく。隠れた答えを探し出す発見である。




たとえ今は十分な収入を持てなくても。上を目指している限り、負けてはいない。むしろほんとに負けているのは、卑屈になっている人間である。





些細な事の積み重ねが、総体の美に繋がる。Byミケランジェロ









今回の漫画名言






「コブラ!!」 「なぜここに・・?」 「君に愛の告白をしにきたのさ。」byCOBRA




それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ
コメント