「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!

今回も学長のお金の大学をまとめてみましょう。
ハンドメイドチャンネル「ブログライター体験募集」

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今回も学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回はの学長の動画
【稼ぎ方の本質】米億万長者の
「11の金言」について解説
【学長流解説】【稼ぐ 実践編】
からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく

金言⑤個々のやる気を出させ方を知る。

採用活動を終え
チームの構築を終えたグレン

その後
期待以上の動きを見せるメンバーと
期待通りに動いてくれないメンバーを見て
こう言いました。
「Know how to motivate」
「人をやる気にさせるのは難しいことです。」
「威圧せずに相手のパフォーマンスを引き出さないと」
「私は個々の性質を見抜いて相手がより力を発揮できるように導きます。」


グレンは、
やる気が感じられないメンバーの
「負けず嫌い」な性質を見抜いたんやな。

そして
彼に「彼より仕事ができるチームメンバー」
の姿を見せつけて
お尻を叩いたんや。((笑)

そしたら
グレンの目論見どおり
彼はその後見違えるように
テキパキ動くようになりました。

ビジネスを成功させるカギはチームです。

そして
リーダーの役割は
チームのメンバーを導くことや。

チームの中に
やる気のないメンバーが
いるということは
リーダーが仕事をしていない。

ということなんやな~。(笑)

君らに質問です
君らの職場の上司は
仕事をしていますか?
・メンバーの個々の性質を見抜いて ・そのメンバーに合わせた「やる気の引き出し方」を選択しているやろうか?

駄目なリーダーは
こう言うで

「なんで君はそんなにやる気がないんだ!
もっとやる気をだしてみろ!!」

こんな感じや。
あははは((笑)

やる気がない理由はシンプルです。

リーダーに魅力がないからや。

リーダーが自覚なき
職務放棄をしているからやねん。

もし、グレンがこういっていたら
覆面ビリオネアはの企画は
終わっていたやろう。

やる気のないメンバーばかりで
困っちゃうよ。
もっと良い人材はいないかなぁ。
あははは((笑)

次回:金言⑥ライバルを収入源にする。(仮

今回も学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。
この話の続きはこちらや→よろしく


Twiteerフォロー
みんなありがとうや~

今回の名言362
- 今、自分の所にあるもの。それを大切に思う気持ちを持つことです。その物が自分の所にあるということは、きっと何かの縁があってのこと。それを大切に扱い、自分にとっては最高の物である。という思いを持つことです。
- 頭を空っぽにして空を見上げてください。そこには移り行く雲の姿が見えるでしょう。心を無にして耳を傾けてください。君の回りには自然が織りなす音がたくさんあります。小鳥たちがさえずる声。風が落ち葉を舞い上げる音。自分が自然の中で生かされていることを実感する瞬間です。
- 人生はあっという間だから、1日1日を大切にいきる。
- 自分らしくなく過ごした時間は空っぽの時間、目を覚ましてください。
- 準備を怠らない。
- 縁は万人に同じようにやってくる。
- どう生きるかに迷ったらゴールを考える。
- あなたに与えられた「あっという間の人生」が、どうか無駄になりませんように。
- ただひたすらに今を生きる。亡くなるその日まで修行。
- 生活を変える。難しいことではありません。ちょっと「習慣」をかえる、ちょっと「見方」を変えるだけ。
今回の漫画名言
「わしは人間に何度警告したかわからぬ。」 「アーマゲドン(世界の滅亡の日)が来るぞ。とたしなめてやった。」 「それなのに。」 「人間は愚かな戦争を繰り返し」 「他人を殺し、うそはつき、欲は増える。」 「七つの大罪を犯し続けてきたんだ。」


それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント