今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!


今回も学長のお金の大学をまとめてみましょう。

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今日も学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回はの学長の動画
あなたの年収がバグらない2つの理由
【稼ぐヒントも伝えます】【稼ぐ 実践編】
からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく

事業家は、自分の資産・稼ぎを増やすために。

他人にお金を払うもんなんやで~。

え~!いやや。

なんで他人にお金払うねん~。

まぁな~。
君等一般人だったら
自分の銀行口座に
お金を閉じ込めておくやろ。
それが人としての本能だからやな。

そして
「貯金を増やしたいのなら
お金を閉じ込めてどんどん
追加すればいい。」
それが当たり前の話や。

しかし
見てきたとおり
ひと一人が稼げる額には
限界がある。

だから
年収3000万円、4000万円と
稼いで行きたければ
誰かにお金を払って
協力してもらうしかないのや~。

自分の資産、稼ぐ金額を増やしたいのに。

他の人にお金を払う。

この
「本能に逆らう行為」
をいかに上手にできるか?

これが
質問者さんが年収3000万円に
到達できるかのポイントやねん。

うう・・
お金を払いたくない
本能に逆らえるのか?
か・・・

その本能は最強や
てごわいで・・・

・・・・
今、会計士受験業界で話題の「非常識合格法」で効率的に合格が目指せます。

日本人の多くは。
・元本保証が好きで ・与えられる側の立場に慣れていて(給料、年金) ・将来に備えて、貯めこむことが大好き。なんや

だから
お金を燃やせない人が多い。

なので
年収3000万円に
到達できないというわけや。
ワイが小金持ちをすすめる理由。

まぁ今回の話をまとめると
年収3000万円以上に到達できる人
というのは
・トップエリート ・ビジネスを当てた事業家

この2人ぐらいなものなんやねん

うわ~。
ぶっちゃけ無理やん

ほんと年収3000万なんて
無理やわ。

そうや
トップエリートになれるのは
上位0.5%だけだし

事業家として
ビジネスを当てるには
・自分の稼ぎ、資産を優先するのではなく。 ・本能を克服して「他人にお金を払えるように」ならないといけない。


いずれにせよ
難易度が高いことは事実やねん。

だからワイは
できるだけ多くの人が
成功できるような。
だれでも
「小金持ちになれる方法を
伝えているというわけや。

今回の話をまとめると、年収3000万円以上に到達できる人とは?

そうやな・・
お金持ち(資産1億円以上)
もしくは、大金持ち
(金融資産5億円以上)に
なるには、
・収入 ・支出 ・投資利回り

どれか
(または全部)を
バグらせる必要があるんや。

理論的、確率的に考えて
誰もが必ずお金持ちになれる
方法は存在しないと
思った方がいいで~。
あははは

なんやそれ~。

理論的。確率的と言われたら
身も蓋もないわ~。
あははは
しかしや、日本にうまれた幸運を活かせば。

小金持ちチューニングで
だれでも小金持ちになれるんや。
・平均よりちょっと上の収入 ・平均未満の支出 ・平均よりちょっと上の投資

平均よりちょっと上の収入は
転職や副業によって
達成できるし。

平均未満の支出は
家、保険、車、通信費、
大きなところで失点しなければ余裕でクリアできる。

平均よりちょっと上の投資は
インデックス投資をやれば
達成できるしな。

まぁ
インデックス投資って
「平均的な投資」とか表現されるけど
多くの人よりパフォーマンスに優れる投資やからな。
リスクの少ない投資ってことや。

この小金持ちチューニングで。

純金融資産5000万円オーバー
の小金持ちには
かなりの高確率で達成出来るで~。

おお~ええやないかい。
5000万円でも立派や。

ほんまや、ほんま
十分やで。

しかしや
「学長!学長!そんなこと言わないで
僕は
もっと稼いで大金持ちになりたいよ~!」

こう思う人も
中にはいるやろな。
上手にお金を燃やすには、訓練が必要です。

君らは
ぜひ訓練などを通じて
少額ずつ他人にお金を払う経験を
積んでいってほしい。

多少の失敗はあたりまえだと考えて
大けがをしないように練習する。

そうすることで
段々上手にお金を燃やせるように
なるで。

いきなりたくさん燃やしてしまうと
普通に、ただなくなる時も多い
しかし
10回勝負して1回勝てたら
10点以上入るのが、ビジネスの世界。

より多くたくさん打席に立つことが
大事なんやで~。
あははは。
次回:重要な事実として。(仮)

今日も学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。
他のブログ記事も読んで や→よろしく


Twiteerフォロー
みんなありがとうや~

<第323回>YASUTARO☆今回の名言

「80%主義」でいこう、人生はそれで快調・快適です。

常に前向きで、失敗しても代替え案を持っている人が、元気を出すのがうまい人です。

あなたが「人生で本当にほしいもの」今すぐ言えますか?そして、それであなたが本当に幸せになれるのですか?

自分に欠けている満たされない気持ちは、好きな人を思う気持ちで補おう。

注意の仕方は大事です、むやみに他人に注意して、いたずらに恐怖心をあおっても、対処法が分からないのでは仕方がないのです。

日本人の多くは、元本保証が好きで、与えられる側の立場に慣れていて(給料や年金など。)将来に備えて貯めこむことが大好き。なんやで~。((笑)
今回の漫画名言<COBRA>
まさかあれが おたくんとこの建築技士だってじゃ ないだろうな。


それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント