今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!
今回も学長のお金の大学をまとめてみましょう。
【未経験&初心者OK】ハンドメイドチャンネル「ブログライター体験募集」

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今日も学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回はの学長の動画
【誰でも月収10万円アップ】
Amazon販売せどりのやり方を5ステップで完全解説【稼ぐ 実践編】
からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく

真贋調査が来る危険な行動(ランダムピック型)

ランダムピック型の
真贋調査は
Amazonが偽物を出品されて
被害が拡大する前に
偽物を売る出品者を追い出すための
対策や。

そして
Amazonは偽物を売る
出品者を検知するために
AIを使って自動的に出品者を
割り出してるんや。

もし
君らがAmazonの立場なら
どんな条件を設定する?

まぁ
なるべく
効率よく偽物を売る出品者を
検知したいやろ。

例えば
すでに偽物の被害が出ているジャンルや商品や
まだ実績も信頼もない新規出品者がよく出品する商品

こんな条件を設定して
割り出していくと思わんか??

そうやねん
Amazonも
同じような条件を設定しているんや。

AmazonのAIが検知する条件として。
・偽物が出回りやすい商品 ・新規出品者が急増するような商品

この2点があげられる。
今、会計士受験業界で話題の「非常識合格法」で効率的に合格が目指せます。

AmazonのAIに検知されてしまう危険な行動とは。
偽物が出回りやすい商品を仕入れてしまうことや。

AmazonのAIは
偽物が多いジャンル・商品を
特に検知する。

そやな
偽物が多いジャンルとは
共通する特徴として。
・まず価格が高価であるもの。 ・需要に対して供給が十分に足りていないもの ・他の商品と替えがきかないもの。 ・どうしても欲しがる人がいるもの。未経験職種への転職なら【アーシャルデザイン】


こんなジャンルが
偽物に出回りやすい。

代表的なジャンルは。
・美容家電 ・ブランド品 ・人気ゲーム機定額制で質問し放題【Web食いオンラインスクール】


よく中国で人気ゲームの
偽物が出回っているとか
ニュースで聞くやろ。

おおーっ!
聞く聞く。

偽ブランドも
よう聞くわ~。

そうや
偽物を売る出品者にとっては
価格が高いとその分
儲けやすいし、強い需要があるので
多少怪しくてもどんどん売れるんや。

まぁ
日本はブランド天国
まさに格好の狙い場というわけやな~。

そやから
こういったジャンルは
なるべく仕入れないことを
おすすめするで~。

また。
出品者が急増するような商品を仕入れてしまう。【DMM見放題CHライト】7000本以上の動画が見放題!


出品者が急増するような商品とは
情報発信者がSNSなどで紹介する商品などや。

よく利用されるSNSとして
・youtube ・Twiteer ・LINE ・オープンチャットDCコミックスの映画観るなら<U-NEXT>


などやな~。

SNSの情報発信者は
「これは利益が出るよ」と
商品を紹介する。

そして
「楽天Room」などの
アフィリエイトサイトに誘導して
自分のページから商品を買わせるんや。

それで
SNSの情報発信者は
アフィリエイト報酬を得ることが
できる。

情報発信者が紹介した商品は

アフィリエイトサイトから
購入した
大量の新規出品者が急増することにより
AmazonのAIに検知される危険性がある。

そして
そもそも
情報発信者の紹介する商品は
発信者自身購入はしない。

彼らの目的は
アフィリエイトサイトに
初心者を誘導して
自分だけが報酬を受け取ることやからや。

「SNSの情報発信者は利益商品を
教えてくれる親切な人なんだ」
なんてことはないで~。

逆に仕入れた人に
真贋調査のリスクを背負わせ
情報発信者はリスクなしで
アフィリエイトサイト報酬を
手に入れてるんや。

そやから
SNSの情報発信者が紹介している
商品に飛びついてしまうと
実は真贋調査のリスクを背負わされてしまう
ことになるので
絶対に仕入れないようにしようや~。

美味しい商品は
人に話した時点で美味しくなくなる。

SNSの情報発信者に惑わされずに
本当に美味しい商品は
自分で見つけてや~。

ここまで、パターン別に真贋調査が来る危険な行動を解説してきましたが・・

とはいえ
「もし、真贋調査がきたら
どうしよう???」
と不安にもなるやろ。

しかし
もし真贋調査が来ても・・
必要な書類を準備しておけば
大丈夫。

それは
次に解説していくで~。

おおーっ!

はーい。

次回:必要な書類を準備する。

今日も学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。
他のブログ記事も読んで や→よろしく


Twiteerフォロー
カンパニュラ(@zr8JO4yMG3hziZa)さん / Twitter
ありすがわひかる(@alice7hikaru)さん / Twitter
ありすがわひかる(@alice7hikaru)さん / Twitter
🗝夢蝶 湊月🦋✿*:・゚(@Pso2Erusii)さん / Twitter
稲田 慎平(しんちゃん)(@shinpei_machida)さん / Twitter
藤崎瑞希(@MFofficial__)さん / Twitter
夢蝶あくあ -愛梨.結月- 🦋🐳💙(@aqua_1207)さん / Twitter
タラちゃん(@chahan_oomori)さん / Twitter
❤Youtube❤動画ファン❤あなたのyoutube紹介します❣(@youtube_douga__)さん / Twitter
島 和太郎(@shima_watarou)さん / Twitter
しぃ(*゚ー゚)主席(@President_Shii)さん / Twitter
もちもち(@mochimochi2051)さん / Twitter
まふゆ❄️ྀི*⋆̩(@2yfu_)さん / Twitter
カタリしん📚✒️(@sinnosubete2)さん / Twitter
手元供養ドットコム(@red_segia)さん / Twitter
名言大好きオジサン@人生を応援する名言(@JA8NKF)さん / Twitter
聖雪紅々愛🐱💓@Vtuber準備中です(@Miyuki_kokona)さん / Twitter
hiroshi1111@医療・福祉系国家資格を9つ持つ男😍3ヶ月で96.3→80.4-15.9(@hiroshi1111com)さん / Twitter
🖤𝐊𝐢𝐫𝐚 ᗰIOᑎ 🖤4/9🎂(@KiraMion)さん / Twitter
🔥プロの視点@ハセッチ🔥本垢🍎(@hasechi01)さん / Twitter
台湾ラーメン仙 錦本店(@TaiwanraM)さん / Twitter
ありがとうや~

今回の名言267
- 自分にないものは求めない。
- 時には考えることもやめてみる。何も考えない時間も大切。
- 人や物のせいにしない。
- 人と比べない。
- 病みとは「心の間」から生まれるもの。
- けじめをつける。これが最高のストレス解消法。
- 「今日という日」以上に大切な日はない。自然の世界では毎日があたらしい。
- 人間もおなじ、今日という日は今日で終わり。明日はまた新しい自分が生まれてくる。だから心配しなくても大丈夫。
- 悪縁は自ら断ち、よき良縁を大切につなげていく。それが良き人生のコツ。
- お守りを持つことの意味、それは「お守りとは自分自身」の意。自分自身を大切にするという意味です。

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント