CREEMA作品展

<第256回>【誰でも月収10万円アップ】Amazon販売せどりのやり方を5ステップで完全解説【稼ぐ 実践編】<パート8>これでAmazon販売の基礎知識が分かりましたか??

稼ぐ力

今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!

今回も学長のお金の大学をまとめてみましょう。

ブログライター体験募集

こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)

今日も学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。

今回はの学長の動画

【誰でも月収10万円アップ】

Amazon販売せどりのやり方を5ステップで完全解説【稼ぐ 実践編】

からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく

最近の嫁のおすすめはこれ~

ワイのおすすめはこれや~

カートを取得するためには、まとめると。

・大口出品者で登録して
・なるべくFBAを使って
・在庫を豊富にして
・価格を安くすることが重要
【アーシャルデザイン】

ただし

これらをしてもカートを

取得できない場合があるんや。

えーっ!

そうなん。

そうや

それはAmazon本体が

出品している

場合やねん。

Amazonでは

きみら出品者だけではなく

自分たち

Amazon.co.jp(Amazon本体)も

出品しているんやで。

うわ~食いあってるやん。

そうや。

こんな感じや。

Web食いオンラインスクール公式サイトはこちら

見たことがあるかもしれないのやが

販売元に「Amazon.co.jp」の

記載があると

Amazonも出品している。

ということがわかるやろ。

あーっ!

ほんと書いてあるわ。

当然Amazon本体は

自分の在庫を販売したいので

基本的にAmazon本体が

最優先にカートを取得するように

なっとる。

また

Amazon本体が最安値でなくても

カートを所得されることも

あるんやで。

えーっ!

そりゃ客に失礼やろ。

最安値で買いたいわ。

また

こちらが価格を下げても

だいたいAmazon本体も

価格を下げてきて

なかなかカートが取得できない。

なんてこともある。

わぁお!

えぐい展開やな

せどり戦争や!

まあ

対策としては

・値下げに追従してこなければ、最安値にして売れるのを待つ
・値下げに追従してくる場合は最安値+ポイント2%を付与
ロリポップ!

こんな感じやな。

これをすることで

カートの取得が可能な場合も

あるんや。

まぁ初心者の間は

Amazonのいない商品が

おすすめやな~。

あはははは

ほんまやな。

あははは

これでAmazon販売の基礎知識が分かりましたか?

まぁ

これまで

話した内容を簡単におさらいすると

・Amazon販売では、基本料が有料の大口アカウントと無料の小口アカウントがある。
・自己発送とFBAという2種類の発送方法を使い分ける
・そしてカートを取得することが大事ということやな。

ここまでで

販売アカウントが開設出来て

商品を売れやすくする

コツまで理解したことになるで。

さぁ!これからは

どんどん商品を仕入れて販売して

行こうや~。

おおーっ!

はーい。

と言いたいところですが

ちょっと待ってくれや。

ガク!

なんやねん。

前にも言った通り

Amazonの理念は、

あなたの趣味や生活に役立つ情報も【スマートニュース】

これなんや。

つまり

お客様を守るためにも

販売者に様々なルールを

制限を厳しくしているんや。

えーっ!

面倒やん。

そやねん

しかし駄目や!

出品のルールや

注意点を知らずに

商品を仕入れてしまうと

せっかく仕入れた商品を

販売できない・・・

なんてことにも

なりかねないのやで。

えーっ!

それはいやや

しゃあない聞くか。

しゃーなしな~。

・・・・

では

次はAmazon販売での

出品ルールを解説していくで~。

細かい内容が多いが

非常に大事な内容なので

一つ一つ丁寧に

解説していくので

しっかり読んでくれや~。

おおーっ!

はーい。

次回:Amazon販売で注意すべき出品ルール。(仮)

今日も学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。

他のブログ記事も読んで や→よろしく

ありがとう~。

嫁のアメブロも読んでや。

よろしく~。

Twiteerフォロー

みんなありがとうや~

今回の名言256

  1. 儲かっている今だからこそ、あえて撤退すべきである。これが見切りだ。
  2. 根拠のない「あともう少し」という欲が墓穴を掘ることになる。
  3. ひとつのことがダメだったら、すぐに次の手を打つ。といった機転の早さ、発想の豊かさは大きな強みになるはずだ。
  4. 自分が好きな事、それをプラスにして伸ばすように努力すればいい。
  5. 1点に集中してしつこくしつこく粘る人は、必ずいい仕事をする。
  6. 成功したいなら、まず家庭で成功しよう。
  7. どんなことがあっても、正直に生きよう。
  8. 人との交流を深め、それにふさわしい生活をしよう。
  9. 真の成功の意味とは、物や金を獲得することではなく。自分自身に打ち勝つ力を持つことである。
  10. お金を生活の中心に置く人は、人間関係など大きな問題などに直面したときに明確になる。何故ならお金を生活の中心に置く人は、家族などの大事な事柄をすべて後回しにして。周りの人は皆「仕事の大切さを理解してくれるだろう」と思い込んでいるからである。
  11. 今から考えれば、こうした自己満足のための行為はすべて全く幻想で。パスカルが土をなめると叫んだのごとく、味気ないものである。
  12. みんな自分自身を正当化するために、相手の弱点を探している。
  13. 主体的に行動するために、主体的な言葉を使おう。

今回の漫画名言

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!

いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました