今日も「嫁と二人でお金の大学。」始まるよ~ん!!


へーっ!
でも
レコードって
簡単に再生できないやろ?

そやな
レコードを再生するには
ハード(プレイヤー)が
必要なんやが。
これはコレクターを狙った。
記念品やろ~。

シリアルナンバーまで
入っとるしな。


だって
今の時代、CDも買わん時代やで
なのになぜ
聞けないレコードを買わないかんねん?

発売と同時に
高値でネット転売屋するやつ
一杯やとおもうで~
あははは。

そやろな~。
あははは

一時期のマスクと同じや。

本物のファンは
そんなに簡単に
お金出さへんで
2ヵ月もすれば
値崩れするので。
それまで
まぁ頑張ってや~。
今回もR学長のお金の大学をまとめてみましょう。
ロリポップなら月々110円からWordPressなどの簡単インストールやカート機能、
アクセス解析、ウェブメーラーも標準装備!


こんにちわーっ。yasutaroでーす!(^^)
今日もR学長のお金の授業。まとめて勉強してみましょう。
今回はの学長の動画
【月3万円の稼ぎ方】副業Webライターの
「魅力」「落とし穴」を徹底解説【稼ぐ 実践編】
からまとめてみたいと思います。

前回を読んでない人はこちらや→よろしく

今回の話題は大人気おすすめ副業シリーズ。Webライターや!

今回の話題は大人気おすすめ副業シリーズやで~。

わーっ!
パチパチ!

はーい。

副業に関しては
こんなブログも書いてるので
参考にしてや~。
<第232回>【月5万円は誰でも届く】独自アンケートで判明!「副業プチ成功者の特徴」と「稼げるようになったその後」を解説【稼ぐ 実践編】<パート1>今回は君らにとって「身近な副業の成功談」提供するで~。


よろしくやで。

よろしく~。

よろしく~。

さぁ、タイトルのとおり
今回のブログの
おすすめの副業は
Webライター


これを紹介や。

わぁー
かっこよさそうや。

憧れるな。

「学長~。おすすめ副業として
ブログを紹介しているみたいですが
Webライターはどうなんすかねー?」
みたいな感じで。
ワイもよく聞かれるんや。

いやー
みんな興味あるで

なので今回は
「これだけ見ておけば
副業Webライターの基本はばっちり
というブログを書くことにしたで。

おおーっ!
ええことやわ。

みんなの質問に
バシッと答えたれや。

・・・・・
(なんやこいつ。なぜ上から目線)

まぁ
このブログがきっかけで
月3万円稼げる人が
たくさん出てくるやろう。
と思う

ただ、ひとつ
大事な事を最初にいっておくんやが。
副業Webライターになれる可能性のある人は
君らが思うよりはるかに多いのや。

「ワイには関係あらへんわ~」
という姿勢だと
チャンスを逃すで。
そやから
何かしら副業に興味がでたら
ぜひ本編に目を通してくれや。

ブログの目次は
次のとおりや。
①Webライターとは? ②副業Webライターのメリット・デメリット。 ③こんな人は副業Webライターに向いている・向いてない。 ④月3万円稼ぐためのロードマップお名前.com


ちなみに
今回のブログ作成にあたっては
佐藤友美(ゆみ)さんの
「書く仕事がしたい」
という書籍が大変参考にしたで。

興味のあるひとは
ぜひ読んでください。

というわけで
いよいよ本題に入るで~。

おおーっ!

はーい。

①Webライター・とは?

Webライターというのは
「Webメディアでっ記事を書いて
報酬を得ている人」や。

書いている文章は
①企業が運営するWebサイトのコラム記事 ②ネット広告 ③ECサイトに関する商品の説明

こんなことで
ネット上にある
文章なら何でも書く
そんな感じやな~

例えばや
今。Googleで
「モテる方法」と検索すると
こんな記事が出てくる。
・モテる方法とは? モテる男子とモテる女子の9つの特徴と出会いのヒント ・【男女別】確実にモテる方法とは?科学的に判明したモテる性格と見た目を解説 ・【男女別】モテる方法5つ!モテるために出来ること3つ紹介月額968円からの高速LiteSpeed採用クラウド型レンタルサーバー


おおーっ!
ぜひ教えてくれや!

わーっ!
知りたい知りたい!

こういう記事を
書いているのが
Webライターやねん。

もう一つ
見てみようや
今度は「格安SIM・おすすめ」で
検索するで~。
・あの格安SIMより安い? - 大手4キャリア総合満足度No1 ・格安SIMなら- おすすめ格安SIMカード ・2022年版、格安SIMのおすすめ人気ランキング16選無料登録してくわしくみる


こんな記事が
出てくるんや。
こういった記事も
Webライターが書いているんやで。

「モテる方法」とか
「格安SIMの人気ランキング」とか
「え?」
「なんか身近なテーマばかりやん
これなら、自分にも書けそうで~。」
そんな感じしてくるやろ?

おおーっ!
ほんまや。
なんか妙な自信が
わいてきたで~。

単純やな~
あははは。

もしかしたら
君らはこう考えているのかも
しれん。
「書いて稼ぐなんて、
才能のある人じゃないと無理だよ~。」

でも、
それは大きな間違いなんや!

えー!
なんでや。

やっぱり文章にも
才能が必要やろ。

いやいやいや。
「書く才能が求められるのは
作家さんたちや!

こういう人になりたければ
技術にくわえて
本物の「才能も必要」なんや。

Webライターに必要なのは、基本技術だけ!!

Webライターというのは
・学べば身につく「ライティング」という技術を使った専門職。 ・才能が求められるアーティスト(作家)ではない。

そういうことなんや。

そして!
・Webライターには「業務マニュアル」なんて強い味方がある。 ・小説家や脚本家のように、クリエィティブな職種にはマニュアルなんてない。

そういうことなんや。
Webライターとして稼ぐために必要な条件は2つ。
①間違えない事→誤字脱字をしない。リサーチ不足で誤解などで「間違った事実」を書かない。 ②わかりやすくすること→難しい漢字や専門用語を多用しない。一文を短く。論破しない。

この2つなんや。

さっき紹介した
「もてる方法」や
「格安SIM人気ランキング」
なんか
この2つの条件をクリアすれば
簡単にかけそうやろ?

おおー-っ!
ほんまや。
書けそうや。

難しく考えすぎなんやな~。

そうや。
「吾輩は猫である。
名前はまだない。」
なんて気の利いた始まり方のする
文章力なんて必要ないのや。

また
「間違えない書き方」や
「分かりやすい書き方」
なんていうのは、
自転車の乗り方と同じで
学びされすれば簡単に身につく。

こんな感じで
①書籍から学べる。 ②オンライン講座でも学べる。 ③リアルなライティング講座でも学べる。

まぁ。時々、
「こいつ、おもろい文章の書き方するやん!!」
そういう才能がある人もいるんやが
これは、
「こんな才能あったらよりいいで~。」
のプラスの要素であり
Webライターとして
やっていくための
必要条件ではないんや。

また、
月3~5万円稼ぐための
副業Webライターとしては
「面白く書く文章力」は
邪魔なだけ、
オーバースペックになってしまうで~。

ええーっ!
そうなん?

おもろいほうが
読んでくれるやろ?

いやいやいや
Webライターが
まるでアーティストのように
「こんなつまらんもの
世に出せるかー--っ!!」
なんて叫んでいたら。
きっとWebメディアの編集長が・・・

「いいから!面白い文章とかいいから!」
「とりあえず
、間違わないでわかりやすくすればいいから!」
「あと、音信不通のはならないで~。」

そう叫ぶやろう
あははは。

君等はWebライターを勘違いしているんや。

Webライターというのは?
「文章力」「才能」ではなく、必要なのは学べば身につく「ライティング技術」

だからこそ
多くの人に稼ぐチャンスが
あるというわけや。

おおーっ!
そうか。
わかったで。

はーい。

次回:②Webライターのメリット・デメリット。(仮)
アンケートやゲームに参加して、カンタンお小遣い稼ぎ♪
今日もR学長、ためになる話をありがとう!(‘ω’)ノ

最後まで読んでくれた君等も本当にありがとう~。
この続きの話はこちらや→よろしく


TWEETERフォロー
ブーティーさん (@booooteeeee) / Twitter
ポジティビストJUNさん (@positivediary3) / Twitter
杉本崇@気づき/ブログ初心者さん (@challenger2003) / Twitter
アドバンスリンクさん (@ADVANCELINK1) / Twitter
日本の佐藤さん@ブログやってまふさん (@taka36511116) / Twitter
kikiさん (@yuyu_kiki_66) / Twitter
花maruさん (@358hanamaru358) / Twitter
ぎれんざびさん (@SikaHiro3519) / Twitter
桜🌸坂🇯🇵😁👍✨💫さん (@mTJ1aImi0PyXycd) / Twitter
かなをさん (@7C6eco0TQtggKEd) / Twitter
札幌グルメ 食べ歩きさん (@sapporo_in_) / Twitter
ふらまん やまこうさん (@ZUfw9POudkyFe9j) / Twitter
ゆうすけさん (@YA10076708) / Twitter
ごんサンヤデさん (@akakakakakav) / Twitter
ONE PIECE名場面名言まとめさん (@Ma448Garcia) / Twitter
ありがとうや~。

今回の名言
- 二兎追う女は、三兎も追う。いい女はそういう生き方をしている。
- 人生の最悪は「死」と「体が動かなくなる」こと、それ以外は最悪でも何でもない。むしろイチからやり直すチャンスである。
- 女が不満を持つのは、男に理想があるからだ。
- 僕がこの道を泣きながら歩いたことは、僕しか知らない。僕がその過去を忘れてしまったら、あの涙の行方は誰が知るというんだ。

それでは皆さん今日も元気に楽しく頑張っていきましょう!!
いってらっしゃーい!!(‘ω’)ノ

コメント